ひとりごと

還暦を過ぎた普通の主婦の日常を綴ります
下手だけれど大好きな編み物が中心です。

母の日

2012年05月14日 | 


  きのうは母の日ということで お花と本をもらった。

お花はカーネーションではなくて ”マジカルチュチュ” とかいう なでしこの改良品種。
そして本は 私が三韓や朝鮮王朝の韓ドラばかりみているものだから
もっと韓ドラを楽しむといった朝鮮王朝の王妃たちのことを紹介したもの。


ふむふむ、参考になりますなぁ。

毎年 忘れずにいてくれて本当にうれしいことです♪




そして そして私は   

     母の日や 花を供えて花もらう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクリルたわし(いちご・あじ... | トップ | 藤城清治 影絵展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiko)
2012-05-14 08:06:15
そうでした。風ちゃんのここ見て思い出した。
私、亡母の日を感謝してあげることを忘れてました。
韓国ドラマ、私も最近は見始めていますよ。
もうすぐ終わる「トンイ」あらすじはネットで先取り知ってますけど♪
そして始まったばかりのNHKの何でしたっけ?
大富豪と貧乏娘の恋愛ドラマ 面白そうです。
返信する
Unknown (fuu)
2012-05-15 06:17:59
私は韓国の時代劇ばかりで恋愛ドラマのは見ていません。
貧乏娘役のハ・ジゥオンって人はファンジニというドラマに出ていた人というのは知っていますが。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事