ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
還暦を過ぎた普通の主婦の日常を綴ります
下手だけれど大好きな編み物が中心です。
5月の花たち
2012年05月29日
|
花
駅に行く道のわずか10分ほどの距離にいろんなお花が咲いています。
車の通れない狭い裏道ゆえの癒しがそこにはあります。
シャガ
コデマリ
ヤマツツジ
バラ
エニシダ
どれも アップのタイミングがずれてしまってもう散ってしまっています。
イリス や しょうぶ も咲いていたのですが これらはお庭に入らないと撮れないので
そこのおうちの方がおられるときに・・・と思っていたのですが
とうとうチャンスはなくて残念なことです。
コメント (2)
迷走中
2012年05月29日
|
編物
これから夏に向かって必須のおなか隠しを編まねばならないのだけれど
自分のものは基本的に家にある糸を使用しようと思うので ちょっと迷走している。
これは長めのベストにと編みはじめたのだけれど
完成間近で色変わりのイメージが気に入らないのでほどく予定。
で、代わりに編み始めたのが ↓
奥のほうのは糸がぜんぜん足りないことに気がついてやる気をなくした。
手前のは比較的、簡単な透かし編みなのに間違っている箇所がいくつもあってガ~~ン。
これは何としても完成させたいから ほどいてまた編もうと思う。
最近は小物ばっかり編んでいたから たとえベストでもウェアものは疲れてしまう。
と言うより いつまでたっても未熟な我が腕が原因です。
コメント (2)
しょうがジャム と しょうがケーキ
2012年05月26日
|
日記
数年前までは冷え性なんて人様の話だと思っていたけれど
最近は足腰だけがやけに冷たく感じる。
上半身は暑いのだけれど膝から下なんて今でもレッグウオーマーをしているくらい。
で、冷えにいいとか言うしょうがのレシピを探していて しょうがジャムに挑戦してみた。
すりおろした しょうがをはちみつだけで煮詰めるのだけれど、相変わらずピンボケ画像です。
で 完成したしょうがジャムを紅茶にして飲んでいる。
そして たくさん作ったので しょうがジャムを入れたケーキも焼いてみた。
お砂糖なしで しょうがジャムのはちみつだけの甘みだけれど、結構いける!!
食べた後 しばらくしてから体がやけに温かい。
これはヒットですよ!!
コメント (2)
野の花
2012年05月24日
|
花
花壇で手入れされたキレイなお花も好きだが
物言わず、人に踏まれてむしろ雑草のように思われているような
そんな野の花が大好きだ。
だから ”願わくば生まれ変わりは野の花に” の心境でいる。
周りの葉っぱは比較的、キレイに撮れているのに肝心のお花がボケています。
それもまた 吾が生き様のようでボツにできませんでした。
コメント (2)
藤城清治 影絵展
2012年05月17日
|
日記
4月になったら行こう、行こうと予定していた 『藤城清治 影絵展』に
急な脚の不調で延び延びになっていたが きょう思い切って出かけて来た。
会期中の4月17日に88歳になられたとかで その米寿記念の製作展だったようです。
250点の素晴らしい光と影のファンタジーを存分に楽しみました。
木々の葉っぱや枝や海のさざなみなどの細かい作業にいったいどれくらいの手間をかけられたのだろう、と
何でも面倒臭いと投げ出す身にしてみれば想像すらつきません。
自分へのお土産にマウスパッドと本にはさむしおりと、『藤城清治 特集』を 組んである雑誌とを買った。
まだ脚が本調子ではないのでかなり疲れたけれど
それをも吹き飛ばすような感動がありました。
願わくば・・・本物は無理でもせめてウン十万円するレプリカをリビングに飾りたいなぁ。。。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kiyomi/
9カ月ぶり・・・
fuu/
機関車トーマス
Unknown/
機関車トーマス
Unknown/
海辺のホテル・・・??
kiyomi/
海辺のホテル・・・??
fuu/
毛糸の帽子
Unknown/
毛糸の帽子
fuu/
何、編む?
kiyomi/
何、編む?
fuu/
作品展 ③
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2012年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
書画展
朝顔
元興寺
興福寺 中金堂
大和四神
ミニマフラー
お座布団 ➁
色々な糸で
お座布団
作品展⑥
>> もっと見る
カテゴリー
編物
(132)
花
(76)
拝観
(19)
日記
(148)
旅行
(2)
グルメ
(17)
バックナンバー
2025年03月
2024年09月
2024年07月
2023年09月
2023年06月
2022年11月
2021年09月
2021年05月
2019年12月
2019年10月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月