ひとりごと

還暦を過ぎた普通の主婦の日常を綴ります
下手だけれど大好きな編み物が中心です。

大暑の朝

2011年07月23日 | 日記

 きょうは二十四節気の大暑。

一年で一番暑いとされる頃ですが

あの台風のあと、何気に過しやすくてゆうべもその前の晩も扇風機さえいらない涼しい夜だった。

何と有難いことか♪

そしてゆうべはそこそこ雨が降ったようで

地面も柔らかいだろうと小一時間ほど草抜きをした。



↑ 家の前から見た空は曇っている。



そして 先日やっと実ったゴーヤだったけれどちっとも大きくならないし

それどころか先っぽが黄色く変色してぶにゅぶにゅでどうやら腐ってきているようだ。



悲しいなぁ。。。

それに あちこちに芽をだしていた大葉もすべてがレース模様で使い物にならない。



だのに 草ひきをしていて気がついたのだが

溝のグレーチングの下に大葉があることを発見!



そしてその大葉はどこにも虫食いがなくてとてもキレイ!

要は水耕栽培みたくなっているのだろうけれど 何て皮肉なんでしょうねぇ。。。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiko)
2011-07-24 09:41:26
ホント 涼しいですねこの頃。
嬉しいのだけど雨が降らなくてこちらは水遣り苦労してます。

昨日は除草剤を撒きまして、今日は高い木の上とかに害虫駆除剤を撒くつもり
庭も人生と同じくままなりません。
返信する
Unknown (fuu)
2011-07-25 17:59:59
ゆうべは 一時的に警報がでてかなり雨が降りました。
水遣りしたあとだったのになぁ。。。

誰もが思い通りの人生を生きているとは思いませんが、時折生きているのがひどくつまらなくなります。
人間はわがままですね・・・この私も。。。
返信する

コメントを投稿