なるはやにっき

日記のような…?

モクモクの里に帰省したよ2009 ④

2009年09月11日 | Weblog
美味しいもの、ちょっと紹介。



「麦きり」です。冷や麦でもうどんでもない、麦きりです。
うどんのような感じです。おいしくていっぱい食べてしまいます。
帰省の際は、必ず食べます♪。




なんか最近流行っているらしいです、モクモクが食べていたのをちょっと味見させてもらいました。
スープが冷た~く冷えてて、ツルツルッと。こりゃいいかも♪




これはね、龍の湯に泊まった時に朝食バイキングにあった地元、湯野浜の
「窪畑ファームのトマト」これとても甘くて濃厚な味でした♪
形が少しハート型で小ぶりでかわいいです。




美味しかった~、だだちゃ豆ジェラード!
だだちゃ豆アイスクリームも美味しいですが、これもとろ~りとしておいしかったです♪
だだちゃのツブツブがとてもヨロシイのです。





すじこのおむすびは京都のほうでは売られていないのです。
美味しいです♪ 何度かコンビニに行っては売り切ればかりでした。
帰りの夜行列車に乗る前に、買えました。




だだちゃ豆おにぎり。買わなかった…買ったらよかったなぁ。


だだちゃ豆は帰省したお盆の頃は、まだ豆の出始めの頃だったようですが、
お義母さんに沢山食べさせて頂きました。だだちゃ豆の味を知ってしまうと
普通の枝豆が物足りなくてしょうがないです。
こちら戻っても、この時期だけは頑張って買い求め食べてます。
近頃はすっかりスーパーなどに並ぶようになりましたね。




京都でもこんな感じで売られています。



独特の香りとうま味!



薄皮が少し黒っぽいのも特徴です。
大抵は豆が二つ。たまに三つ子の豆もあったりします。
美味しいです♪。
モクモク実家では、豆をとにかくいっぱいさやから出して、
醤油をかけて、その豆をご飯にのっけて混ぜ、豆ご飯にして食べたりしています。

あと、





毎度お土産として買って帰る、しそ巻き。
くるみやゴマなどと一緒に甘く仕立てた味噌を巻いて串にさして、油で揚げてあります。
スーパーのお惣菜コーナーにも置いてありました。とってもうましです♪。
ご飯のお供。お酒のお供。

     (つづく~)