goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

お買い物ポイント

2007-02-14 | 趣味・パン製作 スイーツ製作
無料で作れるお買い物ポイントカード。
私は各スーパーのを持っている4枚かな。
で、そのうち3軒は200円で1ポイント付く。
残りの1軒は100円で1ポイント、カード払いならプラス100円に0.5ポイントつく。

ちょっとした私の楽しみ

価格を比較してまったく同じ値段なら100円でポイントが付く店で買うんだ。

学校のもので急に買わなきゃいけないときにポイントを使って買うとか。
100円でポイントが付くお店は有効期限があるから、期限ぎりぎりまで残して普段値引きにならないもので必要なものとかを買うようにしている。

どうしても必要なものがなければ私の趣味手芸用品を買うんだ。

手芸用品のお店の有料のカードも持ってるけど、年に数回の店内2割引のときしか買わないからね
で、これも貯まったポイントを出来るだけ有効に使う。

ただ~。
一番利用している地域密着型スーパーはポイントカードがないんだよね
食料品は一番の購入率。なので、ポイントカードの件を店長さんに聞いてみた。
※実はこのスーパーのほかの店舗で実弟が働いています

そしたらぁ。
ポイントカードを作ったら低価格での販売じゃなくなる可能性が大きいよ。って弟にも言われた。

残念だけどそうなんだね

今朝の広告で、まだ会員にはなってないけど、手芸センターの折込が入った。
やっぱ、キャラクターは定価販売なんだね
しかも1000円で1ポイントってどうなん?

で、年に何回かのセールではポイントは除外ですってさ

じゃ、いつポイントが貯まるんだよ。

で。30ポイントで900円分の金券てさ・・・。

微妙

来月使用期限のポイントがあるんだ・・・。

何に使おうかな




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする