ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

夏休み初日から大問題

2007-07-23 | コドモタチ
朝7時某公園にてラジオ体操。
二人ともグダグダ文句たれて何とか参加。
長男・・・今朝9時~10時の間、自由勉強会
長男の宿題は1日に算数と国語各一枚を仕上げれば8月の頭には終わる。でもって、8月の思いっきりはじめに登校日があってその時点で宿題のプリントは仕上がっていないとだめとなっている。
で、ラジオ体操から帰ってからもグダグダダラダラ
この時点でイライラモードにスイッチON

8時を過ぎても一向に学校へ行く用意すらしない。
8時半。
家事をしつつ長男を見張るがまったく動きなし・・・。
挙句、文句を言い始める。


当然・・・。

落雷1発


で、何とか8時55分。確実に9時には間に合わないけどなんとか出発。

続いて長女。
プールが午後からということもあり・・・。
ダラダラしそうなので、宿題をさせる。

やれ、おなかが痛いだの。のどがおかしいだの・・・。

ええ、確実に宿題から逃れる為の嘘です

初日でこれですよ

いったいドウナルノカ・・・・・。


今日は血圧が高くなりそうです。


明日は声が嗄れそうです。


微妙に訴えても宿題からは逃れられないと悟ったのか・・・。
長女はプリントをやり始めています。


夏休み・・・・。

早く起きなさい!
宿題しなさい!!
さっさと食べなさい!!

を連発して、その上
家族4人分のご飯を三度作る羽目になる
という過酷な40日が始まる・・・・。





たまらんわい!!







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする