ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

復帰したい。

2008-01-08 | Weblog
愚痴やしスルーしてね。
介護職に復帰したい。
生活して行く為もあるが、自分の好きな仕事をしたい。
自営業の嫁は疲れたし、旦那の仕事に対する姿勢ももう限界。店舗に来てくれるお客さんは理解があるから学校関係で店を休んでも特に責めたりしない。でも疲れた。せめて違う環境で働きたい。
子供には多少の不便や環境の変化は出るし、初めは帰っても母ちゃんが居ないので寂しいと思うかも知れない。
でも。不安定は辛い。
明日がわからん生活は疲れたよ。向き合う事をしない旦那にも嫌気がさす。
子供の為には頑張って行けるが旦那にはホトホト呆れ果てる。

働きたい。

外で働きたい。そして正統な判断で収入を得たい。

実母に相談しよう。
多分、パートにしなさいって言うだろう。
介護職は夜勤もあるから…。
でもできれば今の年齢から正社員で働きたい。年々厳しくなるから。

マジで働きに出たい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシン。

2008-01-08 | Weblog
今日は端かがりだけでもしようと思って、やっとこさ相棒のジュレーブを出したら…。

ほこりかぶっとるがなΣ( ̄□ ̄;

いついらい相棒を触ってなかったやろ(´Д`)

今日は給食が無いから昼ご飯を作ったのにミシン出したら昼やって30分位で終了( ̄▽ ̄;)

若年認知症かいな(≧ε≦)

で、結果…。
端かがりを数枚で終わり(-"-;)今から学校に向かう。帰宅したら夕方でまた晩御飯( ̄▽ ̄;)
今日はもう無理かなぁφ(.. )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一面真っ白!!

2008-01-08 | 雑談
朝起きて、朝刊を取るときはまだ暗くて気づかなかったけど・・・。

息子と娘の登校で玄関開けたら濃霧
見事に視界が狭まってた

ちょっと前に近所の団地で火事があったから、一瞬どっかが燃えてるのかと思って、思い切り息を吸って確認。
煙たくないかと火事を嗅覚で確認する女

で、山も見えず
いつも見える景色は遮られて見られず
向かいの歩道に渡るまでかなりの確認
も徐行やったけどね。
みんなライトがフォグランプつけて走行

初めてやったわ山手じゃなく街中での濃霧。

以前、めったに無い降雪で雪が積もったらわずか数センチでも交通が麻痺
そんなもんです

ようやく日が差してきましたが、まだ霧は残ってる



話は変わって・・・。
今日までは短縮で給食が無い
こういうとき親としては給食がありがたいと思える

午後からはとある説明会のため学校へ
なので夕食も朝のうちに作ったよ。
筑前煮・豚汁の下ごしらえ・あとはぶりの照り焼き
昼は麻婆豆腐の予定
飯炊きばばあも大変です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする