goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

今日は

2009-10-06 | 私の事
8時半から30分位、ミシンしました
給食袋や体操着入れをチマチマと縫ってます 明日は公休ですが 学校に行かなければ 台風はどうなるんやろね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、晩御飯は~

2009-10-06 | 料理・ご飯 お弁当
ひらめと鯵のお刺身。
豚汁。
牛肉とピーマンの炒め物。

材料があってよかった

明日は、小学校の役員会

物凄い天気が不安・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いくらいです。

2009-10-06 | 家族
今日は朝も寒かったけど、夕方も結構冷えますね。
今夜はクリームシチューが晩御飯です
朝の内に晩御飯のおかずの支度をしておけるのは帰ってからのドタバタが減るのでいい感じです
でも~。
クリームシチューしたのにも拘らず~。
ミラクル☆姑が
『Iちゃんお刺身ちょっとやけど持って帰って』と満面の笑みでくれました。
若干戸惑ってます

洋風の煮込みと和風の生もの。

どうでしょうかこの組み合わせ

刺身優先ですよね

困ったなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の言い分

2009-10-06 | コドモタチ
昨日から2学期制の後期が始まった。
教科書類も上巻から下巻に変わる時期。

はい、出ました長男の意味不明発言。

ここに置いといた理科の教科書がない!!

ええ。ここに置いて置いたのではなく貰ってきて早々ずーーーっと放置していましたよね。
何日も何日も今使わないからって放置してましたよね。

頂いたのは前期の後半です。
夏休み前です。

しかも、昨日の段階で時間割を入念にチェックしておけば朝からこんなに騒動を起こさなくても良かったんです。

多分、探している途中には一切見付からないよ。
『見付からない』と言う前提で探しているから。

さ。私は私の準備しましょ。

鬼の用と思われるかもしれませんが・・・。

いい加減にして欲しいんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする