以前から、ずっとずっと処分方法を考えていたキャラクター生地その他の生地。
縫いだめしては友達の子供に入学グッズプレゼントをしてきたけど、だんだんその子供達も減ってきた。
そうやんな~。
自分が今年37歳になるんやもん。
友達の子供も大きくなるんやもん。
いつまでもキャラクターで喜ばんし(笑)
だからと言って生地も置いておけば傷み始める。
なので・・・取りあえずは縫いだめ(笑)
そして、考えた。
寄付出来ないかと。
伊達直人、タイガーマスク運動が一時盛んでしたよね。
今また、それが復活してますけど。
私はそれに便乗なんてできないので~。
取り合えず、しってる児童養護施設に連絡してみた。
で、やはり給食袋何かの消耗品は助かりますと言うお返事を頂いたので、先日送付した。
家庭内で戸籍上の配偶者とぎくしゃくする暇があれば、地道にボランティアをと考えた。
もちろん、生地を買い足してまでなんて余裕はないので、当面は在庫で。
って、在庫もとんでもない量があるからね。。。。
頑張って、いや、出来る範囲でやってみます。
縫いだめしては友達の子供に入学グッズプレゼントをしてきたけど、だんだんその子供達も減ってきた。
そうやんな~。
自分が今年37歳になるんやもん。
友達の子供も大きくなるんやもん。
いつまでもキャラクターで喜ばんし(笑)
だからと言って生地も置いておけば傷み始める。
なので・・・取りあえずは縫いだめ(笑)
そして、考えた。
寄付出来ないかと。
伊達直人、タイガーマスク運動が一時盛んでしたよね。
今また、それが復活してますけど。
私はそれに便乗なんてできないので~。
取り合えず、しってる児童養護施設に連絡してみた。
で、やはり給食袋何かの消耗品は助かりますと言うお返事を頂いたので、先日送付した。
家庭内で戸籍上の配偶者とぎくしゃくする暇があれば、地道にボランティアをと考えた。
もちろん、生地を買い足してまでなんて余裕はないので、当面は在庫で。
って、在庫もとんでもない量があるからね。。。。
頑張って、いや、出来る範囲でやってみます。