ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~
平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。
本日のお弁当♪
2006-10-03
|
料理・ご飯 お弁当
鮭のおにぎり
ハンバーグ
肉巻き野菜
チーズビッツ
三色団子
うずら卵
梨&巨峰
ブックマークさせてもらっている
さゆりんさん
や
もちゆちさん
のように手の込んだお弁当を毎回作るわけじゃなく
何度聞いても毎回同じおかず
昨日は役員会の為、日曜日の夜から牛すね肉を煮込みビーフシチューを作りました。肉も柔らかくなかなか美味しかったですが、子供たちは何故かジャガイモ&にんじんのみおかわり
どうも塊のお肉は食べにくいらしい
今日はね晩御飯何にしようかなと考え中です
コメント (10)
«
お弁当
|
トップ
|
誰のため?
»
最新の画像
[
もっと見る
]
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
3日前
手作りスイーツ🍨 2025/04/08
6日前
手作りスイーツ🍨 2025/04/08
6日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
うにうに
)
2006-10-03 17:31:02
(。≧ω≦)ノコンチャ!!
( *´艸`)フフフおいしそうだあ^^
うちもいつからかお弁当なんだろうな~。
ァセσ(Д`;)(;´Д)ノァセ
最初は楽しめそうだけど毎日は辛いぞ、、、。きっと、、、。
それにしても、小指は大丈夫?
返信する
おむすび。。大好き
(
mogu
)
2006-10-03 19:55:03
多少、食欲ない時でも,おむすびは食べられるから不思議だな。
しっかりオッカサンしてるのはいい事だよ。
最近は、手作りの弁当を作れない人居るもんナ
小さい時のお弁当はよく覚えているもんだよ。
返信する
Unknown
(
たまりん
)
2006-10-03 21:11:15
すごい豪華~
うちのお弁当、今日はハンバーグ、昨日はオムレツ…
とにかく肉類をつめるようにして、後はなんかあるものって感じだわ!
お弁当困る~
冷食は食べないしね…
給食がやっぱり一番いいね
返信する
お弁当
(
もちゆち
)
2006-10-04 00:30:28
あら、ワタシの名前が。。。
嬉しいワ
木曜日の長男のお弁当にハンバーグを入れる予定でーす
ビーフシチューって圧力鍋で作るの?
塊肉ではなく薄切りで作るんだけど
一度、お店のような塊肉で作りたいのよね。
でも圧力鍋持ってなくてねぇ
返信する
うにうにちゃんへ
(
karen
)
2006-10-04 13:32:31
言ってる間に音ちゃんも幼稚園か保育園に行くんやなぁ。
そうそう、幼稚園のお母さんとか中高生のお母さんは毎朝やもんな・・・。
毎日やったら困るかもw
小指はね・・・まだゴム手が必要。
返信する
moguパパへ
(
karen
)
2006-10-04 13:35:42
お弁当はね誇らしげにふたを開けたいんだ。
“どう、私のお弁当”って。(笑)
冷食も以前よりは美味しいんだろうけども・・・やっぱ買わないかな。
返信する
たまりんさんへ
(
karen
)
2006-10-04 13:37:40
よ~く見てください。
手が込んでるのはおにぎり&ハンバーグのみよ(爆)
いやいや。毎日作ってるお母さん方はもっともっと大変さ・・・。お疲れ様。
返信する
もちゆちさんへ
(
karen
)
2006-10-04 13:40:21
勝手にお名前だしました。
いや~いつも関心してるのよ・・・。芸が細かいってね。
うちは圧力鍋は使ってない・・・なんかわからんけど怖いん。
なので弱火でコトコト煮込んでます。
うちはぶつ切りのすね肉を使ってるよ。
返信する
きゃあ~(^_^;)
(
さゆりん
)
2006-10-05 15:28:16
おっとびっくり・・・
あたしの名前が出てるじゃないっすか~
紹介していただいてうれしいわ。
最近、弁当ネタがマンネリ化してきてるんやけど・・・
お弁当は子どものリクエストを1品。
あとのおかずはあたしの独断で決める。
朝たいていお弁当は見せずにフタを閉めるから
お昼に開けて
の日もあれば
の日もあると思うわ
でも毎回残さず食べて帰ってくるよ~。えらいえらい。
返信する
さゆりんさんへ
(
karen
)
2006-10-06 06:57:55
あはは^^了解を得ずに名前を載せちゃいました♪
でも、毎日じゃ弁当も完全に義務だもんね。
中学のころ毎日パンを買ったりおにぎりを買ってる子がいてね・・・凄く可愛そうに思えた。結婚したとき、可愛そうに思えてた光景を義妹はまさに経験中やったもんな。
弁当ってやっぱり楽しまんとね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
お弁当
誰のため?
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平成25年4月3日シングルマザーになりました。
波乱万丈な人生、それもまた振り返れば思い出と、自分のスキルに。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ミーばぁちゃん/
お引越しだな。
fuwafuwa_1975/
さて、どないしようかねぇ(´Д`)ハァ… 2025/04/14
さゆりん/
さて、どないしようかねぇ(´Д`)ハァ… 2025/04/14
fuwafuwa_1975/
バンズを使って❣️🍔❣️ 2025/04/08
fuwafuwa_1975/
バンズを使って❣️🍔❣️ 2025/04/08
ミーばぁちゃん/
バンズを使って❣️🍔❣️ 2025/04/08
haruharuno/
バンズを使って❣️🍔❣️ 2025/04/08
fuwafuwa_1975/
パン製作 2025/03/30
haruharuno/
パン製作 2025/03/30
fuwafuwa_1975/
春キャベツ🥬 2025/03/29
ブックマーク
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
お引越しだな。
さて、どないしようかねぇ(´Д`)ハァ… 2025/04/14
我が家のお弁当🍱 2025/04/12とその前
手作りスイーツ🍨 2025/04/08
バンズを使って❣️🍔❣️ 2025/04/08
久しぶりにバンズを焼く🫓 2025/04/07
レディーボーデン🍧 2025/04/05
桜🌸 借景 2025/04/04
我が家の晩御飯🍚 2025/04/02
父の気遣い🍱 2025/04/01
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(2168)
趣味・パン製作 スイーツ製作
(317)
雑談
(527)
コドモタチ
(210)
家族
(207)
料理・ご飯 お弁当
(504)
仕事&病棟
(203)
学校
(125)
私の事
(452)
戴き物・お買い物
(345)
隣近所
(94)
納得できんぞ
(7)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年09月
2019年07月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
( *´艸`)フフフおいしそうだあ^^
うちもいつからかお弁当なんだろうな~。
ァセσ(Д`;)(;´Д)ノァセ
最初は楽しめそうだけど毎日は辛いぞ、、、。きっと、、、。
それにしても、小指は大丈夫?
しっかりオッカサンしてるのはいい事だよ。
最近は、手作りの弁当を作れない人居るもんナ
小さい時のお弁当はよく覚えているもんだよ。
うちのお弁当、今日はハンバーグ、昨日はオムレツ…
とにかく肉類をつめるようにして、後はなんかあるものって感じだわ!
お弁当困る~
冷食は食べないしね…
給食がやっぱり一番いいね
嬉しいワ
木曜日の長男のお弁当にハンバーグを入れる予定でーす
ビーフシチューって圧力鍋で作るの?
塊肉ではなく薄切りで作るんだけど
一度、お店のような塊肉で作りたいのよね。
でも圧力鍋持ってなくてねぇ
そうそう、幼稚園のお母さんとか中高生のお母さんは毎朝やもんな・・・。
毎日やったら困るかもw
小指はね・・・まだゴム手が必要。
“どう、私のお弁当”って。(笑)
冷食も以前よりは美味しいんだろうけども・・・やっぱ買わないかな。
手が込んでるのはおにぎり&ハンバーグのみよ(爆)
いやいや。毎日作ってるお母さん方はもっともっと大変さ・・・。お疲れ様。
いや~いつも関心してるのよ・・・。芸が細かいってね。
うちは圧力鍋は使ってない・・・なんかわからんけど怖いん。
なので弱火でコトコト煮込んでます。
うちはぶつ切りのすね肉を使ってるよ。
あたしの名前が出てるじゃないっすか~
紹介していただいてうれしいわ。
最近、弁当ネタがマンネリ化してきてるんやけど・・・
お弁当は子どものリクエストを1品。
あとのおかずはあたしの独断で決める。
朝たいていお弁当は見せずにフタを閉めるから
お昼に開けて
でも毎回残さず食べて帰ってくるよ~。えらいえらい。
でも、毎日じゃ弁当も完全に義務だもんね。
中学のころ毎日パンを買ったりおにぎりを買ってる子がいてね・・・凄く可愛そうに思えた。結婚したとき、可愛そうに思えてた光景を義妹はまさに経験中やったもんな。
弁当ってやっぱり楽しまんとね。