ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

上手く。

2008-01-13 | Weblog
昨日、保育園からお付き合いのあるお母さんが店に来られた。この地域では1番大きい総合病院に看護師として正社員で勤務してる人。
子供さんは3人いらっしゃるが、上は二人春から大学生。末っ子さんはうちの息子と同級生。で、こんな話が…。

『ねぇ、誰が助手さんで常勤やねんけど勤められる人知らん?』と。

『私が行きたい位で…。店やってても収入にはならんし』と話し出した。
初めは店もあるのに…って感じで話されたが、私が今の状態を説明したら納得してくれた。『えぇ。※※さんなら直ぐに師長に話進めてあげるよ。長い目見たらいいはなしやと思うし。夜勤と早出なしで介護じゃなく手術部・中央材料室やから土日と祝日・年末年始は休み。半ドンも出来るし遅出は週末にって言えば大丈夫よ~』

願ってもないお話だ。

介護職ではないが病院の正社員。人事異動で介護職になる可能性も十分にあるらしい。

が。1番のネックは姑。だが、背に腹は変えられん。
先ずは昨晩に舅に話をした。難関と言うか、先ず第一の壁。

ところが…。

意外にもすんなりオッケーが(°o°;;

『話を進めて貰い。正社員なんて滅多にない話。上手く進むとええなぁ。店は辞めたらいい。子供も面倒見るから是非話進め。』
舅は自分の息子(旦那)に見切りを付けた感じ。

経営のトップの舅の了解が出れば後は私にクリアする問題はない。

直ぐに話を進めて欲しいとメールでお願いした。

旦那にはまだ話ていない。
面接もまだだし、100%話が通る確証もない。既に先約がタッチの差で入ってるかも知れない。

どうか、上手く進んで欲しい。
思わぬ所から舞い込んだ話。
繋がりに感謝だ。

少し前に進んだ感じがする。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つ、ついにΣ( ̄□ ̄; | トップ | 動き出す。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふう)
2008-01-13 13:06:41
ドキドキです!!
ブログ読みながらドキドキしました~☆
すごいよーkaren!

チキンとしてる人(他人の心を大切にしてる人)には必ず道ができるようになってる、ということを実感せずにはいられない日々。

karen、がんばって!
例え話がおじゃんになってもkarenなら絶対絶対大丈夫!

返信する
頑張れ~♪ (プリン)
2008-01-13 13:39:47
karen~、今年もよろしく~^^

でも、良かったね~!! 神さまはkarenを見捨ててない!! やっぱ、ちゃんと見てるんだよ~

応援してるからね! でも、karenは何でもちゃんとしようと無理をするところあるから倒れたりしないようにね!
手を抜けるところはテキトーに手を抜いて○。

ファイト~^^
返信する
前進・・・ (雪だるま)
2008-01-13 19:01:39
チャンスを逃さないように進みなさい・・・
結果はあとからついてきますから
返信する
こんばんわっ (なつめ)
2008-01-13 23:02:46
いい感じのブログですねっ、これからちょこちょこ覗かせていただきます♪
そうそう、だまされたと思ってやってみてww
ココの女みんな本気だからwwww
http://dvxvb.net/dp/20
返信する

コメントを投稿