昨日のエントリーに頂戴したおやじ様さんからコメント
「仲間はいつまでも大切にしようね♪」
・・・本当にそうだとは思うのですが、
わたしは人付き合いがけして良い方ではないので、考えこんでしまいました。
会社での「歓迎会」や「送別会」なども、ほとんど欠席です。
「歓迎会」はまず出ません、
これからの仕事を通してお互いが分かり合えるのが一番だと思うから。
これじゃ「お付き合い」良いほうじゃないというより、「悪い」ですね。
お別れした方にも、まずこちらからは連絡をとることはしません、
引越ししたり、転職した方には新たな生活が始まってると思うと、
思い出すことは度々あっても、あえて連絡をとることは出来ないのです。
冷たいのかな?冷たいのでしょうね、わたし。
でも、お互いを思う気持ちがあれば自然とどこかで繋がっていくというのが
わたしの経験が言わせます。
子供たちの保育園時代のご両親、小学校のPTAの仲間、過去の仕事仲間・・・
100人いらしたら、1人か2人、その時々から今までお付き合いの続いている友人がいます。
その1%の宝のような友人たちは、今でも暖かい気持ちで接してくれます。
ピンチに陥ったときには何の見返りも求めず手を差し伸べてくれます。
日々の暮らし、普通に生活しているだけのつもりが
心がささくれたり、自分の無力感に落ち込んだりもしますが、
今日も、そんな友人の暖かい思いやりに救われました。
・・・とか言いつつ、本日の画像は昨日とはうって変わって寒々しい夜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/86fb04d4765765e0b5d59d84d69020ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/ba60c86442018615fb009c6c0b0f0222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/0db50301abae5c0e4891d682715fbd71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/f5916925d5438b453efd162e0ff4fce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/10354f1a5b4d69a793f064733094698d.jpg)
お気持ちに触れる記事・画像ございましたらクリックください↓
ありがとうございます。
ありがとうございます。