<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<7/6 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(7/6 東京の結果)
東京は分岐ゾーン95.70=96.00の中95.84でオープン。よってブレイクした方に下落というシンプルな展開かつ青(1)ライン95.95-00の下でオープンのため下落が優勢と言うシナリオになりました。95.87を高値に直ぐに95.70-75のブレイクトライ開始。しばらく揉み合いも最後は下抜けして下落に流れが決定。一時95.40=50レベルで揉み合いましたが95.25レベルまで下落して利食いに買い戻し。しかし戻りは95.60レベルまでで最下落。揉み合いながら下値を切り下げ16時過ぎに95.10を付けて95.21で引け。参加タイミングが取りがたい流れでしたが、売って下げを待つだけの相場。
-----------------------------------------------
(7/6 欧州のポイント)
東京の結果、下落の流れは決まりました。後は一気に94円まで下落するか、1度上値固めをしてから下落再開かの見極めだけです。
投資的には、ポイントを割れば売り参加、ポイントまで買い戻しの時は戻り売りと単純です。
-------------------------------------------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。