今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

22:41 ブレイクトライ開始88.83-88

2009年10月02日 22時40分19秒 | 今日はこうなる!
本格的に88.75=85のブレイクトライにきました

もし下抜けなら売り参加が必須です。SL=89.05


応援クリックよろしくお願いします。m(__)m

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:目標達成、ここからは・・・

2009年10月02日 22時31分43秒 | 今日はこうなる!
ターゲットだった88円台の達成と、そのポイントまでの下落達成です。
今夜、もしこのターゲットを下抜けすると来週は85円台の世界とみています。

でも今夜はサポートと見ています。


応援クリックよろしくお願いします。m(__)m

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/2 NYドル円の売買ポイント

2009年10月02日 21時47分07秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<10/2 NYドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(10/2 NYのポイント)
 注目の雇用統計は、分岐点の下でオープンし、期待通りドル急落要因となりました。
 しかし、下落加速ポイントを下抜けできずに、89円前半で揉み合いとなってしまいました。
 この後はその下落加速ポイントを下抜けするか、分岐点を上抜けするかで大きな強い流れができます。
 現状分岐点での戻り売りが安全確実と見ています。
------------------------------------------------

応援クリックよろしくお願いします。m(__)m

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:分岐点のどちらかで天国と地獄

2009年10月02日 21時26分56秒 | 今日はこうなる!
分岐点の完全下の展開から、分岐点に近づいてきましたので
このままだと、指標の影響はドル売りだけでなく、ドル買いと、どちらもありえる難しい状況になります。


応援クリックよろしくお願いします。m(__)m

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/2 欧州ドル円の売買ポイント

2009年10月02日 19時23分40秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<10/2 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(10/2 東京の結果)
 東京は89.57と分岐ゾーン89.45=60でオープンし売り先行。午前中は59.60レベルを高値に分岐ゾーンで一進一退が続きました。やっと昼前に下抜けし下落開始。89.05-10の下値トライは89.21を安値に届かず89.60レベルまで買い戻し。しかし欧州の分岐点で止められ89.63を戻り高値にさいげらくとなり89.39で引け。
---------------------------------
(10/2 欧州のポイント)
 欧州は88円台まで下落できるかが焦点。
 東京引け後の攻めは89.30レベルまでで一服。89円レベルのポイントを下抜けできるかがポイントになります。
 上値ポイントで壁の間は、サポートされ買戻しの場面では戻り売りを繰り返し短期利食いを繰り返して行けばよいだけです。
----------------------------------

応援クリックよろしくお願いします。m(__)m

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream