----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<2/7 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(2/7 東京の結果)
東京は102.04と月足赤(4)ラインの上でオープンし上抜けトライ先行。102.10のブレイク寸前で壁になり101.93を安値に月足ポイントゾーンでこうちゃく状態。13時半過ぎからやっと上抜けトライ再開もワンタッチブレイクまでで102.00=10ゾーンで横バイでしたが、15時頃から週足青(1)ライン102.25-30まで上昇。102.23を高値に壁になり102.11で越週。
-----------------------------------------------------------------------
(2/7 欧州のポイント)
東京はやっと最低限の目標だった週足102.25-30までの上昇が実現し終了。
米雇用統計を前に大きく動くことはないと見ますが、動くなら102円後半の抵抗ゾーンを目指す買い先行からの下落です。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<2/7 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(2/7 東京の結果)
東京は102.04と月足赤(4)ラインの上でオープンし上抜けトライ先行。102.10のブレイク寸前で壁になり101.93を安値に月足ポイントゾーンでこうちゃく状態。13時半過ぎからやっと上抜けトライ再開もワンタッチブレイクまでで102.00=10ゾーンで横バイでしたが、15時頃から週足青(1)ライン102.25-30まで上昇。102.23を高値に壁になり102.11で越週。
-----------------------------------------------------------------------
(2/7 欧州のポイント)
東京はやっと最低限の目標だった週足102.25-30までの上昇が実現し終了。
米雇用統計を前に大きく動くことはないと見ますが、動くなら102円後半の抵抗ゾーンを目指す買い先行からの下落です。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。