----------------------------------------
<9/7 欧州ドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
------------------------
(9/7 東京の結果)
東京は119.27と分岐ゾーンでオープンすると急落。下抜けし下限とした赤(1)ライン118.60-65目指し続落。しかし手前のチューブ黄緑線でサポートされ118.81を安値に急反発。分岐ゾーンの中の青(3)ライン119.20-25で壁になり119.05=25ゾーンで一進一退でしたが、10時半頃週足19.30-35を上抜けすると急伸。ただ119.59を高値に頭打ちになり青(3)ラインまで下落し119.20=35ゾーンで揉み合い。12時過ぎ再び上抜けしましたが119.52レベルで頭打ちになり下落。以降は週足119.30-35でサポートが続き119.30=50ゾーンで一進一退。15時半頃から青(3)ラインまで下落し119.25=40ゾーンで揉み合いのまま119.30で引け。
----------------------------------
(9/7 欧州のポイント)
東京は、最後分岐ゾーンの小動きで終了。
欧州は、分岐ゾーンの小動きか、
投資的に期待できる、分岐ゾーンを上抜けし抵抗バンドまでの上昇という展開です。
----------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は,下記のリンク先からお申し込み可能です。
------------------------------------
peaypalでの支払い
http://jindaicorp.fukuoka.jp/vl/entry/e/WuhYNvfRtW7TdExL
--------------------------------------------------------
銀行振込
http://jindaicorp.fukuoka.jp/vl/entry/e/Pyr51tyccS8NtXvM
------------------------------------

<9/7 欧州ドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
------------------------
(9/7 東京の結果)
東京は119.27と分岐ゾーンでオープンすると急落。下抜けし下限とした赤(1)ライン118.60-65目指し続落。しかし手前のチューブ黄緑線でサポートされ118.81を安値に急反発。分岐ゾーンの中の青(3)ライン119.20-25で壁になり119.05=25ゾーンで一進一退でしたが、10時半頃週足19.30-35を上抜けすると急伸。ただ119.59を高値に頭打ちになり青(3)ラインまで下落し119.20=35ゾーンで揉み合い。12時過ぎ再び上抜けしましたが119.52レベルで頭打ちになり下落。以降は週足119.30-35でサポートが続き119.30=50ゾーンで一進一退。15時半頃から青(3)ラインまで下落し119.25=40ゾーンで揉み合いのまま119.30で引け。
----------------------------------
(9/7 欧州のポイント)
東京は、最後分岐ゾーンの小動きで終了。
欧州は、分岐ゾーンの小動きか、
投資的に期待できる、分岐ゾーンを上抜けし抵抗バンドまでの上昇という展開です。
----------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は,下記のリンク先からお申し込み可能です。
------------------------------------
peaypalでの支払い
http://jindaicorp.fukuoka.jp/vl/entry/e/WuhYNvfRtW7TdExL
--------------------------------------------------------
銀行振込
http://jindaicorp.fukuoka.jp/vl/entry/e/Pyr51tyccS8NtXvM
------------------------------------

