<4/13ドル円の結果>
東京のレンジ:125.34=126.30、NYの展開:125.37=126.00
東京は、『”分岐ゾーン”とした”抵抗バンド(1)125.50=60を中心に、
(1)”分岐ゾーン”を上抜け先行なら、”上限ゾーン”125.95=126.05を
目指す展開』の一番期待する展開が実現でした。楽に30銭抜き。
ただ、天井ポイントで止まらず上限ゾーンで止まりましたが、
@125.95の指し値を推奨していましたので、50銭抜きの猛者は少数。
<4/14東京ドル円の展開>(8:20現在)
欧州でも天井試しが先行したため、NYは、理想的な下落でした。
下落が”分岐ゾーン”とした”抵抗バンド(1)”125.55-60まで下落しましたので、
東京は、ここを”分岐ゾーン”として、ブレイクした方に順張り参加するだけです。
(1)”分岐ゾーン”125.55-60の下抜け先行時は売り参加。
最大”底値ポイント”124.85-90まで期待ですが、
東京は日足ポイント125.10-15で一度利食い。
(2)”分岐ゾーン”125.55-60の上抜け先行時は買い参加。
”天井ポイントゾーン”125.95=126.05をベストに利食い。
利食いと同時に新規売り参加が不可欠。