144のつづき。
2009年3回東京2日 5月24日(日)
11R オークス(JpnI) 17頭
芝2400m 牝3歳以上オープン 定量 晴/良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 4 7 ブエナビスタ 牝3 55.0 安藤勝己 2:26.1 1
2 2 3 レッドディザイア 牝3 55.0 四位洋文 ハナ 2
3 7 14 ジェルミナル 牝3 55.0 福永祐一 3 4
4 7 13 ブロードストリート 牝3 55.0 藤田伸二 1 3/4 6
5 4 8 ディアジーナ 牝3 55.0 内田博幸 1 1/2 3
単勝 7 140円 ワイド 3-7 180円
複勝 7 110円 7-14 480円
3 140円 3-14 780円
14 290円 馬単 7-3 440円
枠連 2-4 310円 3連復 3-7-14 1,250円
馬連 3-7 320円 3連単 7-3-14 2,430円
返還馬番:16番
美しい絶景だった。強い者は強い。鼻差7センチの絶景だった。
2009年3回東京4日 5月31日(日)
10R 日本ダービー(JpnI) 24頭
芝2400m 牡・牝3歳オープン 定量 発走15:40
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ロジユニヴァース 牡3 57.0 横山 典弘
2 アプレザンレーヴ 牡3 57.0 内田 博幸
2 3 フィフスペトル 牡3 57.0 安藤 勝己
4 トップカミング 牡3 57.0 幸 英明
3 5 マッハヴェロシティ 牡3 57.0 柴田 善臣
6 ケイアイライジン 牡3 57.0 松岡 正海
4 7 ナカヤマフェスタ 牡3 57.0 蛯名 正義
8 ブレイクランアウト 牡3 57.0 藤田 伸二
5 9 ジョーカプチーノ 牡3 57.0 藤岡 康太
10 アントニオバローズ 牡3 57.0 角田 晃一
6 11 セイウンワンダー 牡3 57.0 福永 祐一
12 リーチザクラウン 牡3 57.0 武 豊
7 13 シェーンヴァルト 牡3 57.0 北村 友一
14 ゴールデンチケット 牡3 57.0 川田 将雅
15 アーリーロブスト 牡3 57.0 三浦 皇成
8 16 トライアンフマーチ 牡3 57.0 武 幸四郎
17 アイアンルック 牡3 57.0 小牧 太
18 アンライバルド 牡3 57.0 岩田 康誠
⑱アンライバルト・・・が先週のオークスの覇者ブエナビスタの前評判のように勝のか
王道を進めば・・・ヒモが崩れ・・・明日のダービーと安田記念を残し3連敗だ。
・・・勝ちが遠のいてしまった。冷静に。ジョッキーの心理・調教の出来を見えるのだろうか!!??
『・・・中国もきたぁねぇなぁ・・・核実験した北に・・・ドッチつかずの態度。』
職人の若い衆達も酒の肴に韓国・朝鮮民主共和国・・・朝鮮半島の情勢に盛り上がりがましている。
『・・・オバマも試されているんじゃねぇのかぁ・・北に』
『・・・アメリカとの直接交渉を狙っているんだろう!』
『オバマも頭が痛ぇよ・・・ヒラリーのおばはんも勢いなくなったしなぁ』
こあがりの職人達の会話が聞こえて来る。
『・・・アメリカが!!・・・イニシアチブを取らなければ・・・ねぇ!! 健太郎・・強いアメリカが復活・・・オバマも真価が取られる時ね』
3連敗の健太郎に発破をかけ復活を願っている。
『・・・強い者が本気で勝つ・・・!!』
健太郎の胸中は叫んでいる。
『⑱アンライバルト 岩田 ②アブレザンレーブ 内田・・・公営ジョッキーコンビ馬単⑱② ②⑱ 2点各2万。馬連②⑱ 1点1万。3連単⑱②⑯ ⑱②⑦ ⑱⑯② 3点各1万。1着② 2着⑱ 3着⑧⑦⑩⑯ 4点各5千円。・・・10万。光江!!・・・4連敗は避けたいよ』
『大丈夫よ・・・フロッグはないわょ・・・強い者が勝つわ!!!ょ。』
ふくまん・上げまんの光江のオーラはいつもと違うような気がした。
『みゆきちゃん・・・一言も発しないが大丈夫!!』
明日のメニューを見ながら。
『・・・ダイジョウブです。!!! 健太郎さん静かにしてください』
各自テンションを内に秘め・・・サラブレットと同じように明日を待っている。
つよいアンライバルト アプレザンレーブを見たい。
2009年3回東京2日 5月24日(日)
11R オークス(JpnI) 17頭
芝2400m 牝3歳以上オープン 定量 晴/良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 4 7 ブエナビスタ 牝3 55.0 安藤勝己 2:26.1 1
2 2 3 レッドディザイア 牝3 55.0 四位洋文 ハナ 2
3 7 14 ジェルミナル 牝3 55.0 福永祐一 3 4
4 7 13 ブロードストリート 牝3 55.0 藤田伸二 1 3/4 6
5 4 8 ディアジーナ 牝3 55.0 内田博幸 1 1/2 3
単勝 7 140円 ワイド 3-7 180円
複勝 7 110円 7-14 480円
3 140円 3-14 780円
14 290円 馬単 7-3 440円
枠連 2-4 310円 3連復 3-7-14 1,250円
馬連 3-7 320円 3連単 7-3-14 2,430円
返還馬番:16番
美しい絶景だった。強い者は強い。鼻差7センチの絶景だった。
2009年3回東京4日 5月31日(日)
10R 日本ダービー(JpnI) 24頭
芝2400m 牡・牝3歳オープン 定量 発走15:40
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ロジユニヴァース 牡3 57.0 横山 典弘
2 アプレザンレーヴ 牡3 57.0 内田 博幸
2 3 フィフスペトル 牡3 57.0 安藤 勝己
4 トップカミング 牡3 57.0 幸 英明
3 5 マッハヴェロシティ 牡3 57.0 柴田 善臣
6 ケイアイライジン 牡3 57.0 松岡 正海
4 7 ナカヤマフェスタ 牡3 57.0 蛯名 正義
8 ブレイクランアウト 牡3 57.0 藤田 伸二
5 9 ジョーカプチーノ 牡3 57.0 藤岡 康太
10 アントニオバローズ 牡3 57.0 角田 晃一
6 11 セイウンワンダー 牡3 57.0 福永 祐一
12 リーチザクラウン 牡3 57.0 武 豊
7 13 シェーンヴァルト 牡3 57.0 北村 友一
14 ゴールデンチケット 牡3 57.0 川田 将雅
15 アーリーロブスト 牡3 57.0 三浦 皇成
8 16 トライアンフマーチ 牡3 57.0 武 幸四郎
17 アイアンルック 牡3 57.0 小牧 太
18 アンライバルド 牡3 57.0 岩田 康誠
⑱アンライバルト・・・が先週のオークスの覇者ブエナビスタの前評判のように勝のか
王道を進めば・・・ヒモが崩れ・・・明日のダービーと安田記念を残し3連敗だ。
・・・勝ちが遠のいてしまった。冷静に。ジョッキーの心理・調教の出来を見えるのだろうか!!??
『・・・中国もきたぁねぇなぁ・・・核実験した北に・・・ドッチつかずの態度。』
職人の若い衆達も酒の肴に韓国・朝鮮民主共和国・・・朝鮮半島の情勢に盛り上がりがましている。
『・・・オバマも試されているんじゃねぇのかぁ・・北に』
『・・・アメリカとの直接交渉を狙っているんだろう!』
『オバマも頭が痛ぇよ・・・ヒラリーのおばはんも勢いなくなったしなぁ』
こあがりの職人達の会話が聞こえて来る。
『・・・アメリカが!!・・・イニシアチブを取らなければ・・・ねぇ!! 健太郎・・強いアメリカが復活・・・オバマも真価が取られる時ね』
3連敗の健太郎に発破をかけ復活を願っている。
『・・・強い者が本気で勝つ・・・!!』
健太郎の胸中は叫んでいる。
『⑱アンライバルト 岩田 ②アブレザンレーブ 内田・・・公営ジョッキーコンビ馬単⑱② ②⑱ 2点各2万。馬連②⑱ 1点1万。3連単⑱②⑯ ⑱②⑦ ⑱⑯② 3点各1万。1着② 2着⑱ 3着⑧⑦⑩⑯ 4点各5千円。・・・10万。光江!!・・・4連敗は避けたいよ』
『大丈夫よ・・・フロッグはないわょ・・・強い者が勝つわ!!!ょ。』
ふくまん・上げまんの光江のオーラはいつもと違うような気がした。
『みゆきちゃん・・・一言も発しないが大丈夫!!』
明日のメニューを見ながら。
『・・・ダイジョウブです。!!! 健太郎さん静かにしてください』
各自テンションを内に秘め・・・サラブレットと同じように明日を待っている。
つよいアンライバルト アプレザンレーブを見たい。