酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

GⅢ 東京新聞杯 第61回 &  GⅢ きさらぎ賞 第51回。 東西/外人ジョッキー・・!! 238

2011-02-06 10:56:50 | 競馬艇・馬券 勝艇編
237のつづき。

ビール・マークを付けた。先週の冒頭で決意表明。1月中に両目を開ける。
本命を斬り・・・うれしい限りだ。

先週の冒頭。
236のつづき。

一月中に両目を、先週に視界良好と行きたかったが・・・ビール・マークはつけられず。
トーセンジョーダンは、読めてはいたが、ロートル2頭にやられてしまう。
今日を勝って・・・一月中最後に、あと片目を開ける。

さぁ!! 今週もGⅢ・・2月の初っ端をゲットし・・・ビール・マークを付けたし。

                  

2011年1回東京2日 1月30日(日)
11R 根岸ステークス(GIII) 16頭
ダート1400m 4歳以上オープン 別定 晴/良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 1 1 セイクリムズン         牡5 57.0 幸英明 1:23.0 2
2 3 5 ダノンカモン          牡5 56.0 三浦皇成 1 1/4 3
3 6 11 ダイショウジェット       牡8 56.0 柴山雄一 3 10
4 5 9 エーシンクールディ       牝5 54.0 A.クラストゥス 1 3/4 8
5 2 3 ティアップワイルド       牡5 56.0 石橋脩 1 3/4 5

単勝 1 360円                ワイド 1-5 270円
複勝 1 150円                  1-11 2,830円
   5 160円                  5-11 2,930円
   11 940円               馬単 1-5 1,290円
枠連 1-3 320円             3連復 1-5-11 12,110円
馬連 1-5 640円             3連単 1-5-11 45,080円

⑥ケイアイガーベラ /牝5 55.0 秋山 真一郎 。一番人気を斬れた事が、勝因だ。

                  

先週の文末ヨリ。
『・・・そうだな!! 片目では視界がわるいしなぁ!! ⑥ケイアイガーベラ/秋山。8戦7勝1,400㍍の結果だ。一番人気になるだろうよ!! あえて明日は、馬単①セイクリムズン/幸。から、①③ ①⑤/2点。穴の③ティアップワイルド/石橋。から、馬単③① ③⑤/2点だ。』

みゆきちゃん・・・の、・・・身の丈馬券。ゲット。

                  

2011年1回東京4日 2月6日(日)
11R 東京新聞杯(GIII) 16頭
芝1600m 4歳以上オープン 別定 発走15:45
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ゴールスキー              牡4 56.0 U.リスポリ
 2 リクエストソング            牡5 56.0 吉田 豊
2 3 キングストリート            牡5 56.0 内田 博幸
 4 ダノンヨーヨー             牡5 57.0 北村 友一
3 5 ゼットフラッシュ            牡8 56.0 江田 照男
 6 キャプテンベガ             牡8 56.0 田中 勝春
4 7 マイネルレーニア            牡7 57.0 F.ベリー
 8 フラガラッハ              牡4 56.0 柴田 善臣
5 9 オーシャンエイプス           牡7 56.0 北村 宏司
 10 カウアイレーン             牝5 54.0 横山 典弘
6 11 シルポート               牡6 58.0 小牧 太
 12 ファイアーフロート           牡5 56.0 津村 明秀
7 13 ダノンムロー              せん7 56.0 A.クラストゥス
 14 ネオヴァンドーム            牡4 56.0 松岡 正海
8 15 スマイルジャック            牡6 57.0 三浦 皇成
 16 ショウワモダン             牡7 60.0 後藤 浩輝

④ダノンヨーヨー/北村。がおそらく、一番人気だろう。①ゴールスキー/リスポリ。が2番人気に、保険で馬連か!!?? 3倍後半だろうが!! ①からの馬単か!!?? 外国人ジョッキーが気になる。

                  

クラッシック・登竜門

2011年2回京都4日 2月6日(日)
11R きさらぎ賞(GIII) 12頭
芝外1800m 3歳オープン 別定 発走15:35
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 リアライズペガサス            牡3 56.0 吉田 稔
2 2 マーベラスカイザー            牡3 56.0 渡辺 薫彦
3 3 コティリオン               牡3 56.0 安藤 勝己
4 4 ギリギリヒーロー             牡3 56.0 藤岡 佑介
5 5 タナトス                 牡3 56.0 藤岡 佑介
 6 トーセンラー               牡3 56.0 M.デムーロ
6 7 リキサンマックス             牡3 56.0 柴原 央明
 8 セトノシャンクス             牡3 56.0 川田 将雅
7 9 ウインバリアシオン            牡3 56.0 福永 祐一
 10 オルフェーヴル              牡3 56.0 池添 謙一
8 11 カーマイン                牡3 56.0 和田 竜二
 12 メイショウナルト             牡3 56.0 幸 英明

クラッシック・登竜門 。ここも人気は逼迫だ。⑨ウインバリアシオン/福永。⑩オルフェーブル/池添。⑥トーセンラー/デムーロ。怖い外国人ジョッキーだ。 この三頭が1~3番人気に収まり・・・③コティリオン/安勝。が四番人気におそらくなるに違いないだろう。本来は騎乗停止の武のお手馬だ。
⑥トーセンラー/デムーロ。& ③コティリオン/安勝。・・・は、ディープインパクト産駒であ。

                  

『鮨旬馬』・・・職人たちの晦日(31日)給料前に、30日・日曜日の競馬のゲットに笑いが止まらず!!
素晴らしい救世主は、健太郎の予想であった。4点で当てれば御の字だ。

ムパラクは、まだまだ続けるらしい・・・アメリカはじめヨーロッパでも・・・各国首脳・ヒラリーが米国が動いているが!!
東京ドームシティーでは、運行担当は社員・限定らしいが・・・実態はアルバイトだ。
ここも八百長・・・事故のあった日に、経営者側が・・言い切ってしまっている、『当社には落ち度はありません。』
あの会見を見たときには・・・「おいおい!! 大丈夫かょ・・??」・・・大丈夫じゃなかっただろう!!
全国各地のアトラクションに・・・襟を正させた事故に過ぎず。八百長発覚。
本家の八百長は・・・3月中止・夏場所も中止になるらしいが!!
日本中を震撼させ、テレビに釘付けにした/浅間山荘事件・連合赤軍リンチ事件主導、永田洋子死刑囚、東京拘置所で病死・65歳だった。

                

『・・一週間は!! 早えぇ!! おかげさまで・・・給料には手を付けず!! ・・・先週の当たり馬券様様。・・・健太郎さんに感謝だ。・・・健太郎さんが掲げる・・・不労所得での飲食 & 公共料金の支払いは・・・最高だ!!』
職人たちは・・・不労所得の恩恵に。

『・・・振り落とされ、亡くなった人には気の毒だが!! 34歳にもなって、ジェットコースターに、それも聞くところによると、130㌔だろ!!』

『・・・兄貴!! 130㌔は朝青龍くらいだ。朝青龍はしまっているが、ダボダホの凡人が、腹がじゃまして、バーが降りるわけねぇすょ!!・・・ドームも内規に反して・・・バイトが運行!! ここは・除名・解雇じゃすまねぇすょ!! 死亡だから。東京ドームも・・・アルバイトの女子学生に・・・損害賠償の支払いぐらい平気でやってくるかもしんねぇすょ!!』

銚子産フレッシュの金目の煮つけを前に。

『・・・すべてが!! 起こってからの対処だ。・・・先を読めればなぁ!!・・・遊園地の乗り物が、法律上は乗り物ではない、と言う事実がある。エレベーターと同じく、建築基準法で定める構造物だ。』源さんが。

さすが・・・桂工務店の職人たちは、一級建築士を皆、取得している。
ただただの・・・呑んべい軍団の輩達ではない。棟梁の趣旨で資格を持たないものは職人と認めず。

『・・・思い出したょ!! 建築確認・点検は必要だが、安全バーや運行のマニュアルの提出は義務付けなしでいいんすよね!! 源さん!!』

『・・・アトラクションの死亡事故は、致命的だ。あのディズニーランドだって、オープン前は、コックがガス爆発で死亡しているし、・・・人事の面接官が自殺もしている。』

『・・・聞くと驚くが!! 相撲の今回は・・・慎太郎じゃないが!! 驚かなかったすょ!! とうとう出たか!! グレイゾーんが・・・白黒ついたっすね!!』

大相撲には、見向きもせず・・・東京ドームの姿勢に・・・ご立腹の職人たちが!!夜の大学講座はまだまだ続く。

『・・・八百長もここまでくれば・・・理事長も3月は中止だろうよ!! なぁ!! 光江さん』

『・・・楽しみが!! 消えてしまいましたょ!!・・・十両ごろつきですね!! 30代の相撲ごろつきですょ!! 頑張っている命を削っている力士もいるのに!!』棟梁の問いかけに・・・光江が怒っている。

『・・・健太郎さん!! 明日は・・八百長じゃないすっきりした予想で!! 2月はじめを行きたいですね!!』

『みゆきちゃん!! 両目が開いたから・・・いい成績だろう! 東京新聞杯は、④ダノンヨーヨー/北村。一番人気だろうが!! 馬単①ゴールスキー/リスポリ。→ ④⑧⑪⑫。4点。3連単は・・①④⑧⑪ の4頭BOX。馬連の人は①④一点で大丈夫だろう!!』

『健太郎さん!!・・・①頭なら・・・つきますょ!!・・・3連単も面白そうですし!! きさらぎ賞は??』

『⑥トーセンラー/デムーロ。馬単 → ③⑨⑩。折り返し馬単③⑥。・・・ここの3連単も、③⑥⑨⑩/4頭BOXで面白いだろう!!』

『棟梁!! 健太郎に!! 2週続けてのゲットを期待して・・・のりますょ!!』光江が。
『・・・大相撲のように・・・外人に期待して・・・!!』

3連単は・・・面白そうだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする