酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

「生類憐れみの令」とは?    1436

2011-06-22 13:05:08 | 日々の出来事 その1

06/22    水曜日           真夏日の東京の空の下から・・・  発信です。

埼玉熊谷では・・・32℃    を、超えたらしい情報だ。
東北被災地でも・・・体育館を午後はこっち側・・・午前はこっち側と・・大変な苦労だ!!

5代将軍、徳川綱吉は「生類憐れみの令」を公布した。
ご存知の通り、この法令は、動物愛護法の極限をいくものである。
よく勘違いがあるが、「生類憐れみの令」という法律があったわけではない。

  1685年の「鳥銃濫発禁止令」「犬猫を繋ぐことの禁止令」に始まり、以後、乱発された「鳥魚貝等の憐れみ令」「犬猫憐れみ令」「馬匹憐れみ令」「猪鹿狼憐れみ令」などの一連の法令を総称して「生類憐れみの令」と呼ぶのである。

昨日は・・・
レバ刺し・メルトダウン状態。・・・禁断症状にかかり(^3^) 千住宿/力安に。
ボトル焼酎/キンミヤ・720ミリリットルを入れる。

 当時の記録によると、犬を傷つけた人間は処刑され、馬を捨てた人間は島流しにあい、頬にとまった蚊を叩き殺した人間は解雇され、江戸城内では鳥や魚料理が禁じられ、釣り舟さえも禁じられた。一番、滑稽なのはドブ川の水を道へまくのを禁じたことだ。蚊の幼虫であるボウフラが死ぬというのである(^3^)

 スッカラ缶を輿に乗せて移動し、与野党は輿が通るたびに平伏しなければならなかった。

・・・いまは昔。内閣不信任案を通しておけば。レバタラである。
レバは昨日食べた方が旨かった。

「菅哀れ身の令」が下され・・・島流しになるのは何時の日だろう!!

  この法令により、スッカラ缶は富み、人々は飢えた。
そして、人々はスッカラ缶を「はだかの王様」(馬鹿将軍の意味)と呼んで、恐れた。

    最近、永田町ではスッカラ缶・愛護のためなら、人間を傷つけても構わないという狂信的な動物愛護家・ドロ現れた。

・・・後生にこのような時代が存在したと、昔話を聞かせなくてはいけない日が来る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニ代目 苦節30年 市民運動家出身 菅直人の浮沈記  !!! 301

2011-06-22 09:26:36 | どん底から頂点へ・お遍路の旅日記 。
ほのぼの珈琲  水曜日 06/22    ごね得/70日も




  おはようございます!! ご隠居!! 素晴らしい天気ですょ!! そろそろ今年も・・今年は熱中症対策は・・・必須ですね!! 体内の熱は・・・取りあえず放射ですょ!!

  おはようさん!! 夏日になるらしいのぉ!! 大阪では・・・橋下徹知事と・・関電の八木誠社長と・・・節電でのバトルがヒートアップらしいのぉ!! 橋下 関電。コッチも噛みあわんのぉ!!

  節電15%の・・・攻防ですね!! 永田町は・・・・スッカラ缶の私物化した国会延長の50日 or 70日・・・の攻防と、新しい首相の文言の・・・新しい体制。の書き換え!! ・・・まだまだ延命・・・ペテン師の詐欺まがいが・・・見え見えですょ!!

    先代の貴乃花の粘り腰より・・凄いのぉ!! ただただ・・権力の上にいたいだけじゃょ!! スッカラ缶は・・・今までに民主党の代表選が9回行われ・・・8回も立っているからのぉ!!

    呆れかえりすまょ!! 被災・原発なんて・・・カレーの福神漬けのように・・・スッカラ缶の頭に、在るだけですね!!

  おはようございます!! ご隠居!! ごね得で・・50日から70日・・・!!
政権の体制なさず・・・野党も呆れてまっせ!! 延命に走るスッカラ缶に・・・執行部は振り回されている。

  物事何一つ決められず・・・国民の利益おも損なっていることの、自覚さえすらないわ!!  開いた口がふさがらないとは・・・この事ですね!!

  これだけバラバラな党は・・一度解党しないとだめじゃのぉ!!

  ご隠居!! メルトダウン越して・・・メルトスルー。レベル7を超えて・・・レベル9に到着でっせ・・・この党は!!

         

  あれじゃ!! 秋からの・・・お遍路!! 四国の寺からも・・・出勤がでるだろうよ!!

      

  深川のえんま堂・・でも紹介しまっせ!!
地獄絵に囲まれながら・・・ペテンの舌でも抜いてもらえょ!!

       
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする