酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

蕎麦で始まり蕎麦で終わる・・・!!!  2002

2012-10-15 22:59:02 | 日々の出来事 その1

10/15    月曜日     秋が深まってくる・明日も正真正銘の・・・秋だろうの・・・日付変更線の・・・前からです。

・・・尼崎のドラム缶殺人には・・・驚きもせづ、さすが尼!!!  ・・・と、言いたくなるようだ。
・・・尼崎だもの。。。我輩だけではないだろう!!
                                 
日曜日。。。14日・昨日は・・・自家製・朝蕎麦を・・・
   

おあげさん & かしわ & ちくわ & 蒲鉾 /つけ汁に(温)。
田舎汁は・・・美味過ぎる



 嘘つきの。。。国会に。am 07:00。。自宅にて朝食

国会案内終了後。 → スイム。 御褒美は・・・浅草・酒屋の・・大瀧・立ち飲み。

ちょっとしたバーの雰囲気というと言い過ぎだが、きどらないところがいい。   

 中瓶 & ヤッコ。。。¥460-。・・・だったかな!! (^3^)

GⅠ秋華賞・・・観戦は!!  お決まりの・・・蕎麦屋に。pm 15:10
浅草・蕎麦つるや。。
ビールの、あてには・・・おかめ蕎麦だ!!  上物の・・・かまぼこ2枚 & なると2枚 & 麩2ヶ & シイタケ1ヶ & ホウレンソウ。。。肴に最適である。 JRAにご馳走になる  
蕎麦で始まり蕎麦で終わる・・・!!! 日曜日で在った!!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡がきになる ・・・!!!   2001

2012-10-15 09:39:55 | 日々の出来事 その1

10/15  月曜日      一雨ごとに、日々一日・・・秋が深まっていく。。東京から発信です。

・・・穏やかな秋晴れに!!  世間では・・研究者を辞めるなど・・・。。。色々な事件・事故があるが!!??
自然だけは・・・間違いなく!! 四季を全うしてくれているようだ!!

秋たけなわだ!!  世界のマルシェ・・・!! 2000 のつづき。
“日々の出来事 その1”・・も、昨日で2,000回だったとは!!  通過点。日々精進だ(^3^)

土曜日は・・・世界のマルシェ。後。
三田図書館 → 港総合体育館/スイム。。。後。
田町駅構内の・・・ベッカーズに、ルービー・ブレイク。

びあ検。・・・・受験後・・・泡が気になる。泡の壁を作って液体が空気にさらされず・・・一口目までは・・・ウルトラマンじゃないが!!・・・・3分間待つのだ。ドイツ式・・・3回注ぎを実施中

   

受験前までは!!  すぐに飲んでいたが・・・・。。。やはり・美味い・まいう~!! グラスが冷えすぎているため・・・泡が凍り・・・。吹き出してしまう。 グラスの冷凍庫保管は・・・いけない。
ベッカーズのスタッフに・・・教えなくては!! (^3^) 零度以下は・・・グラスの保管は・・・ビールに悪影響!!
・・・・新聞・読書を・・・一時間半!!

聖地・・・河童に。  pm 18:00。

   

カンパチ & 生ホタテ。。。¥298-。  美味い!! 

泡が気になる!! ・・・待つ愉しさの良い気分。・・・泡の壁を作ってから・・・ビールは飲むべし!!
秋たけなわの・・・世界のマルシェ。・・・の旅は、ピリオドだ。
最後まで・・・食欲の秋で在った。

 






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする