酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

ひとりっ子政策 ・・・・!!!     2066

2012-11-29 14:07:45 | 日々の出来事 その1

11/29   木曜日       暖かな・・!!  昨日の寒さは・・・何処へやらの東京から発信です。

・・・大国から、ひとりっ子政策の見直し案が・・・飛び込んできた。

中国政府は79年から、一人っ子政策を進めてきた。漢族にかぎって夫婦は原則として1人しか子どもを持つことができず、違反するとさまざまな罰則が科せられる。





昨日の・・・Lunchi ・・・寒さに打ち勝つためには・・・丸亀製麺・かけ大。
ウィルス性腸炎・復帰後の初の油だったが!!  野菜天/ナス & サツマイモ。
・・・寒さには!! 最高の・・・うどんだ。


  この政策の結果、06年末までに約4億人の人口を抑制できた、と中国政府は胸を張ってきた。だが、強圧的な政策のためにさまざまな社会的な軋轢が生じた。誘拐の多発もその1つだ。

中国の少子高齢化への処方箋のひとつは、一人っ子政策の見直しによる急激な少子化の緩和である。中国の学者達は、少子高齢化緩和の切り札として、「二人っ子政策」への転換を政府に提言している。

・・・昔・・一杯のうどん、ならぬ。
一杯のかけそば・・のはなしがあった。

ひとりっ子政策の30年間は・・・美談だったのか!!?? ・・・それにしても長すぎる。長すぎた。
・・・・格差社会が・・・またまた蔓延していくのだろうか?? 

我が国は・・・2050年には・・8000千万人なっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目 辻説法25年 どじょう人生 金魚の糞闘記   265

2012-11-29 09:14:53 | 金魚を真似ない・どじょう総理。

ほのぼの珈琲  木曜日      11/29           脱・卒・・!! 原発は・どの党を信じたら??

 

         おはようございます!!  ご隠居!!  衆院の焦点は・・・卒・脱・・原発にかかってきましたが!!  どこを信じれば!!??

          おはようさん!!     こうも口から出任せのように・・・語られると!! すべてが嘘のように聞こえるのぉ!!

          本当です!! 

           おはようございます!!  ご隠居!!  原発の大安売りじゃあるまいし!! すべて人ごとのように・・・他人事のように聞こえまっせ!! 感情に移入していないでっせ!! 

                                 

           都知事選も・・・脱原発らしいですし!!

            年末に!!   こっちもあったのぉ!!

                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする