08/22 水曜日 ・・・・ゲリラ雷雨・猛暑・熱中症に翻弄されている、東京から発信です。
・・・取水制限が・貯水率が・・・ 渇水状況に右往左往の東京だ。
水も大事だ!! その水を使って、お茶を作る。
・・・またまた!! 怠慢なむねコミュニケイションのなさで
大戸屋が来店客に漂白剤を飲ませるトラブル 飲んだ客は病院に直行
大戸屋ホールディングスは21日、前日に東京都新宿区内の定食店「大戸屋ごはん処 新宿靖国通り店」で、お茶と間違って漂白剤を来店客に飲ませるトラブルを起こしたと発表した。飲んだ来店客は強い違和感を感じ、病院で診察を受けた結果、数日の安静が必要だと診断された。
大戸屋では「お客様および関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪するとともに、再発防止に取り組む。また被害にあった来店客に対しては「誠心誠意対応する」としている。
このトラブルは20日開店前の午前8時ごろに、当該店舗の従業員が給茶用の小型ポットの茶渋を取ろうと、中に薄めた塩素系漂白剤を入れた。このまま放置したところ、午後2時頃に他の従業員が、これを来店客にそのまま出してしまったという。
しかし!! 怠慢極まりない
初歩の・マニュアルじゃないの・・・ 報 連 相 ・・・・!!