酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

“守護神捕手” ・・・・!!!    4,578

2015-12-26 08:58:23 | 日々の出来事 その1

12/26     土曜日    ・・・お天道様・・アラーの神が燦然と輝きを、おびてきた東京から発信です。

・・・大晦日までは・・残6日である。 来季の構想を・・・!!??
我が読売巨人軍は・・・後退である。

 巨人・阿部慎之助内野手(36)が25日、来季、捕手に本格復帰する決意を明かした。慢性的な首痛のため今季は一塁に転向していたが、高橋由伸監督(40)との話し合いの末に受諾。また、アーロン・ポレダ投手(29)らからもラブコールを受けており、投手によって先発マスクをかぶる可能性が高い。

育てようとしない・・・キャッチャーを、首脳陣は?? フロントは・・・再来年は!!??  

クリスマスは・・・。
・・・ぶれずに(^◇^)

ほねやき。。
¥162-。

優しい・・。
ヒラメの頭。¥200-。

クリスマスは・・濃厚な、塩辛くない微妙な  塩加減の・・絶品で一献!! 自家製塩辛。
腸和えに・・失礼である?? 冷酒にチェンジでした。(^◇^)
  

たまらない!! 腸が身に嫌と言うほど・・絡んでくる。 烏賊の腸和え。。が正解だろう!!


B級酒場・・守護神達との至福の・・・クリスマスであった。


  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブの晩賛 味噌煮込み & カンパチ尻尾 ・・・・・!!!     4,577

2015-12-26 07:16:24 | 日々の出来事 その1

12/26   土曜日     ・・・空気が冷たい!!  アラーの神は・・・まだまだだが 晴れになるだろう東京の空の下から発信です。

・・・am 06:00 先ほど早朝より・・7の付く コンビニに!! 
オードブル半額。 ローストチキン脚半身¥650 ⇒ ¥300-。 一夜にして・・・  (^◇^)
猫も杓子も。。クリスマスのイベントで・・・しこたま儲けただろうなぁ!! イベントや企画に踊らされる・・・熱しやすく冷めやすい・・国民は企業の鴨葱なのだろう!!
お節・恵方巻(丸かぶり寿司)・バレンタイン/チョコ・ホワイトデー/キャンディー・カーネーション・・・・。などなど 
市井の輩達も経済効果に、参加しているのが現実なのだろう!!  いやはや・・・。

半額・・購入で、今日にクリスマス・・・貧乏人は遅れて着いてゆくのが、貧乏人の懐の経済効果である。
おせんべいも・・・割れ煎餅でも味は、同じである。( ..)φメモメモ

クリスマス・・だからと言う訳ではない!! 毎日ブレズに・・・イブも晩餐をした。
・・・カンパち尻尾。 ローストチキンより・・全然・・まいう~である。¥303-。

イブの味噌煮込み。


クリスマスは・・・。カンパちの尻尾・・や、味噌煮込みを食べるといい・・・こじつけの言いわけ・・・恵方巻(丸かぶり寿司)の様な・・・嘘っぱちをメディアが発進したら・・・おもろいだろうなぁ!!

恵方巻、恵方巻き(えほうまき)とは、節分に食べると縁起が良いとされている「太巻き( 巻き寿司)」、および、大阪地方を中心として行われているその太巻きを食べる習慣。 「 恵方巻」という名称は、1998年(平成10年)にセブン-イレブンが全国発...。

 冬の節分以外のものに関しては、5月の「春の恵方巻」、8月の「夏の恵方巻」、11月の「秋の恵方巻」などの名称もある。
大阪弁による表現である「丸かぶり」という言葉から、元々は商売繁盛家内安全を願うものではなかった、との考察もある。
このイベントが活発化したきっかけは、関係業界の販売促進活動である。2000年代以降には、ロールケーキなど形が恵方巻に類似する円柱状の食べ物にも同様の販売促進活動が見られる。

商業的イベントとして、これを利用した関係業界の販売促進活動・関連商品・商戦が20世紀後半から活性化している。

市井の貧乏人は・・商業的イベントには・・・参加しないほうが・・・懐の経済効果を証明した。(^◇^)
大阪商人(あきんど)さんに・・・所説をこじつけにするような・・・イベントを企画してほしいものである。
こんなん・・・在ります。

 江戸時代の終わり頃、大阪の商人たちの商売繁盛と厄払いの意味合いで、立春の前日の節分に「幸運巻寿司」の習慣が始まったとする説。

 昭和初期、節分に運がよくなると、若い芸妓に恵方に向かって太巻き寿司を食べさせたオーラルセックスを思わせる悪習で、幼い女の子がノドを詰まらせるのを楽しんでいたが、一時期廃れていたものを大阪の海苔製造業者が復活させたとの説。また、「丸かぶり」の項目で、大阪船場出身の母や船場出身者に船場の習慣でないことを取材している。

歴史は・・・面白い。\(◎o◎)/!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする