酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

67年の歴史に幕が降りる B級酒場 豊洲じゃ? 極みのブツ (其の八)・・・・・!!!  № 5,259

2016-10-22 07:14:56 | 日々の出来事 その1

10/22     土曜日    ・・・17℃/ 7℃。気温も20℃を割り込んでいる。降雨量は10%・・・肌寒いを超えている東京から発信です。

今日は吾輩主催・・・am 09:30 ヨリ・・ 東京秘境歩こう会・・である。

富岡八幡 ⇒ 深川不動堂 ⇒ 昼前角打ち山形産玉こんにゃくで ⇒ 裏浅草奥浅草 ⇒ 創業130年老舗/松竹鶏肉店 ⇒ 韓国家庭 Lunchi  ⇒ 入谷/フェスティバル ⇒ 高級料亭/御徒町 かっぱpm 15:30 。ごり押しの・・予約である。  今日は・・この極みのマグロブツは?? 
差し盛り2台は・・予約入れ。( ..)φメモメモ (^◇^) 
                             
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 ・・・・・!!!      № 5,241
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の二)・・・・・!!!      № 5,242
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の三)・・・・・!!!      № 5,249
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の四)・・・・・!!!      № 5,251
67年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の五)・・・・・!!!      № 5,252
67年の歴史に幕が降りる B級酒場 極みの烏賊ナンコツ塩辛 (其の六)・・・・・!!!      № 5,255
67年の歴史に幕が降りる B級酒場 逸品の里芋煮 (其の七)・・・・・!!!  № 5,257

豊洲じゃ・・だめでしょ!! 昨日 10/21 pm 19:00 67年の歴史に幕が降りる B級酒場 かっぱ


この脂ノリノリの・・ブツは違反でしょ!!   ほっぺたが二つじゃ足りない!!  ¥303-。




カシラ塩焼き ナンコツタレ焼き。  旨すぎる。 今日も・・打ち上げで 頼むつもり。
行列をしり目に・・2階に着座である。

〆は・・口直しの・・湯豆腐 。



深川では・・不動明王に、明日の菊花賞の祈願が必須である。 (^◇^)   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖の文化干し ・・・・???       №5,258

2016-10-22 05:45:46 | 日々の出来事 その1

10/22    土曜日   ・・・・陽はどこかで・・昇っているのだろうか!!!  立派な曇天である東京から発信です。

10/20 一昨日・・梯子2軒目である。 御用達/阿波路 pm 21:30
昭和が生んだ・・最高傑作で一献を堪能し・・〆た。

東京仙印商店のサイトによれば、同社の創業は1950年(昭和25)。発泡スチロールのトレイも真空パックもなかった時代に、魚の干物をロハンに包んで販売したところ、見た目に美しく、画期的だったことから
<文化>の冠がつけられたらしい。その後、製法も進化し、水産加工業界では「冷風乾燥機を使用した干物」を文化干しと呼ぶようになった。

大好物を品書きより発見!!

セロハン・・死語ですか?? 昭和である。 偉大な昭和の副産物・・大好物である。
サバ文化干し・・・焼酎ロックはサバを最高に挽きたてた。  旨すぎる。
 

その後、製法も進化し、水産加工業界では「冷風乾燥機を使用した干物」を文化干しと呼ぶようになった。中身よりも外観、カタチから入る、といういかにも日本的な文化が伺える。



チャームは・・ &  ブロッコリー。。秋であった。


カルチャーサバを、堪能した・・最高の〆であった。 昭和が遠のく。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

67年の歴史に幕が降りる B級酒場 逸品の里芋煮 (其の七)・・・・・!!!  № 5,257

2016-10-22 05:00:20 | 日々の出来事 その1

10/22      土曜日    ・・・陽はまだ昇っていない。 星もお月さまも出ていない?? 泣いてしまうのだろうか?? 外は肌寒い・・・東京から発信です。

大分・兵庫・浪花・・と・・・・山陰地方では・・。広域にわたり・・地震の被害が。。。
ボブディランの意図も解らない。。ノーベル賞辞退( ..)φメモメモ

今日から日本シリーズ・・ドラフトではパリーグに有力即戦力の選手が引き抜かれた。
気のセ・・実力の・・・パが!! 実力も人気も・・パである。(^◇^)
記憶を辿っていくだけでも・・・こんなに在りありの土曜日の早朝である。
神様お願いです。  今日も明日も・・泣くのを我慢していただきたい。
今日は吾輩主催・・・の、京秘境歩こう会 明日は京都・・淀で菊花賞である (^◇^)
 秋が深まる・・今日この頃である。
                              
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 ・・・・・!!!      № 5,241
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の二)・・・・・!!!      № 5,242
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の三)・・・・・!!!      № 5,249
39年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の四)・・・・・!!!      № 5,251
67年の歴史に幕が降りる B級酒場 (其の五)・・・・・!!!      № 5,252
67年の歴史に幕が降りる B級酒場 極みの烏賊ナンコツ塩辛 (其の六)・・・・・!!!      № 5,255

一昨日 10/20 "かっぱ"  pm 19:00  あいも変わらず・・・賑やか座に身を置く。
ラス前・・スタッフさんの Mさんが・・大好物を知り・・吾輩の為に・・Only One を、残しておいてくれた。

里芋煮・・通称・・芋ねぇちゃんである。    



マグロ串焼き。  


部位達・・!! カシラ塩焼き2本 &  タン塩2本である。 ここの部位を食べたら・・他店はでは食べられず。部位の一献も途方に暮れる。  



自家製・・パン粉づけの・・烏賊リング。  これまた・・人気の!!
左・・3リングは・・世界のソース・・醤油で!! 右2リングは・・・ウスターで。。( ..)φメモメモ
吾輩は・・世界のソース 醤油派である。


しかし!! 67年の歴史に幕が降りる ・・・とは!!  舌が・・・かっぱバージョンになっている!!   



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TTP の 行方 ・・・・???    № 5,256

2016-10-22 00:06:04 | 日々の出来事 その1

10/21 ⇒ 10/22      土曜日   お月さまは・・出ている・・東京から発信です。

日付変更線を、またいだようである。(^◇^)

TPP・・!! の・・行方がとても気になる。 一昨日 10/20 〆は 御用達/阿波路 pm 21:00
高級哺乳類・・・!!     を・・堪能した!! 
  

TTP の・・・・行方で、高級哺乳類、クジラベーコンは・・・プライスが気になってしまう!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする