酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

起床 am 03:30 ・・・・!!!         № 6,319

2018-03-24 04:20:48 | 日々の出来事 その1

03/24      土曜日      ・・・外は・外を...見ていない!! 寒いのだろうなぁ~~!! 江戸東京...空の下から発信です。

・・・せっかくである。やはり窓を開けてみる、闇夜 & 曇天の明かりだけである。隣接の駐車場のアスファルトは・・・昨日の雨足のウェット感が現れている。 ・・・・テナ事で雨は空から降っていない!!

昨夜は...pm 10:00 に、消灯の記憶だけが。。。2杯目の珈琲を飲もうか?? 思案橋ブルースである。
起床より。。。一時間経過...ファイル整理・書類整理・・・今日起きたらやらなければと思っていたことを 今日・今・・・40分かけながら、集中して遂行!! 生活音が無い中での・・・集中は捗(はかど)る!!  早起きは3文の得。???。。。このことですか先人に聞く & 己に自問自答(^◇^)!!

リスナー200万「ラジオ深夜便」ゴールデンタイムは朝3~4時 ピンポイントで・・・200分の一の一人である。
NHK第一専用同調のラジオが、大きなスピーカーより、重厚の低音を響かせながら、身触りなしで・・・設定の一台。
部屋に居る時は・・・かけっぱなしである。

ラジオ第一だけを聴くラジオである。 他・・FM ジェイウエーブ・・・等はもう一台別のラジヲスイッチオンである。
ラジオの贅沢は、たかが知れている。 電気箱と大きな相違は、知的財産の構築が出来る事である。

山口発の・・・ラジオ深夜便が、無事にフィニィッシュである。 
脚本家 田靖氏 民放 HERO 大河 竜馬伝 2018年後期の連続テレビ小説が、「日清食品」創業者・安藤百福さんの妻・仁子さんをモデルにした『まんぷく』に決定。 (1月27日 山口県美祢市の「ラジオ深夜便のつどい」で収録)早起きは・・・三文の徳であった。

今日は・・・絶対に必須である。アンカー:森田美由紀さんの・・・・上品・知的な語りがお気に入りである。(^◇^)
勝負に生きた男 プロ野球評論家 江夏豊 (H29/8/27 OA) またまた・・・江夏 聞くよ!!! 
この収録時は、日経朝刊/私の履歴書...を、連載してなかった記憶である。

抜粋/ プロ野球選手には監督やコーチになるため、現役のうちから就職活動をしている者がいる。しかし自分は指導者になりたいと思ったことはない。引退後、古巣の日本ハムや阪神で臨時コーチを務めたが、自分から頼んだわけではない。
コーチは10人なら10人の投手を平等に指導しなければいけない。自分はそういう性分ではない。その代わり「これは」と見込んだやつなら、首根っこつかまえてでもやらせて、プロで食えるくらいの投手…

am 05:00 NHKマイあさラジオ が始まった。 列島の出来事を知るには、朝一で最高の番組である。


一昨日 〆の肴 河内屋/大衆食堂 80歳のバァさんが 営んでいる店にて 03/22 pm 21:00
浪速から・・・お客様が上京のひである。(^◇^)  ホッケ・・・!! まいう~!!


本日・・土曜日・お初の消灯である。(^◇^)

ラジヲは・・・災害時だけと言う...輩達よ!! 自主的に聴いてみたら!! 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする