酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

民主組 初代組長 鳩山由紀夫 お坊ちゃまの奮闘気!!  216

2010-05-26 09:04:27 | お坊ちゃまの仁義なき戦い。
ほのぼの珈琲 水曜日   /      福島女史 & 沖縄知事/シェイクハンド



  おはようございます。ご隠居!! なんだか・・・この国の与党は・・世界から笑われているんじゃないんですか!!?? 2度目の鳩山氏との会談では・・・握手無しでしたょ!!

  オハヨウさん!! 社民党は・・・野党抜けしておらんのぉ!!・・・裏の裏は・・・この社民党/福島女史の行為は・・・小澤氏は好都合と見るのぉ!!

  そうですか!!??

  おはようございます。ご隠居!! うれしいっすねぇ・・・ご老公様と同じとは?? タヌキ親父の小澤にしてみれば・・・かってにやっておくんなさいの心境だ。普天間も口蹄疫も・・・解決で出来ず。 国政は知らんぷり・・・着々夏の陣・対策だ。
もし・・かりに・・・過半数の議席を確保した時は・・・切り捨て御免だろうよ!!

  社民党は・・・逆も真なりで、今の居場所は福島女史にしてみたら・・・イワシの頭より、タイの尻尾。・・・で得策ですよね!!

  なかなか・・・魚の格言じゃのぉ!! 確かにそうじゃ!!  野党に回っても・・・イワシの頭にもなれんがのぉ。夏の陣の結果次第で・・・お役ご免・・・いまの状況からすると・・・まだまだ・タイの尻尾に残れる可能性もあるのぉ!!

  ヒヨ子!!・・・てことは。・・・自民党は、腐っても鯛。ではなく・・・本当に腐って、普通の小魚だったという訳かぁ!!

     

  先人は・・・凄いのぉ!! 口蹄疫・・・大変じゃが!! 四方を海に囲まれた国じゃょ!!・・・魚をみなおさにゃ・・・いかんのぉ!! 今回のクロマグロも教訓にして。・・・辺野古の埋め立てじゃのぉ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱気に 雨もいずこへ ホームラン・・・!!!   1080 

2010-05-25 13:48:03 | 日々の出来事 その1
05/25 火曜日  なんと素晴らしい・・お天気・東京の青空の下から発信です。

昨日の・・・西日本を脅かしていた雨の中・・・東京ドーム/交流戦を観戦に、ジャイアンツ オリックス。

プレイボール前の・・・セレモニーよりどっぷり漬かって来た。
・・・毎日がタイトだが・・!! 回遊魚ではないが、動き回っていないと酸欠になりそうだ。
・・・うんちく、かつお・マグロは、えら呼吸ができないため、口より海水を入れ酸素を補給している。・・・てなわけで。

女子高校生の・・
アルバイトから買う、チューハイ\500-。

携帯だから・・
遠いいが、めちゃめちゃの内野だ。

持込のドリンクは・・
缶・ペットボトルを問わず、この紙コップに移し変えられる。・・・入れ替えしなければ入り口で預かりだ。・・・徹底していた。
試合前の4月月間ジャイアンツの表彰式/小笠原 $ 東野・・・2選手。

水道橋より・・
一番目に付く・・・優越感!!(^3^)

松本選手も・・
表彰されていた。

一回の裏/ラミネス・・・
2ランで幕を開け・・・4回以降は客足が伸びていたようだ・・・観衆は40,536人相変わらず・・・テレビの地上波・野球は今では昔の語り草だが・・・ライブは超満員であった。

野球は8対7が最高に面白いらしいが・・・昨日の6対4もなかなか、ライブにホームランは最高の華だ。
・・・投手戦は、テレビに限る。
ビール/\800-×2杯=1,600-。 チューハイ/\500-×4=2,000- つまみその他・約/\2,000-・・・二人で1万弱使う・・・クルーンが出てきた9回表はアルコールともどもボルテージは最高潮にたっしていた。

こちら日韓戦では、敗退・・・この時期に岡田監督が自分から辞任を口にした。
・・・選手たちの、テンションは・・・考えるだけで気の毒でならない。

・・・自分たちから、辞任を口にしなくてはいけないのは・・・民主党のFW・2トップ小鳩の二人ではないだろうか!!

南アフリカWカップ & 参院選・・・どちらも夏の陣が迫ってきている。
どちらも・・・大敗するような気がする。
方や戦う前に親分が辞任の発言・・・方や戦う前から選挙至上主義者・小澤が鳩を潰して意気盛ん・・・どちらが吉と出るのだろう!!

・・・サッカーでこんなことを考えたいるのは小生だけだろうか??
・・・いや違う、戦国武将たちは、鷹狩りで・・・軍の戦略・勝敗を考えていたと言う事を忘れてはいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主組 初代組長 鳩山由紀夫 お坊ちゃまの奮闘気!!  215

2010-05-25 12:36:39 | お坊ちゃまの仁義なき戦い。
ほのぼの珈琲  火曜日     現行案ではない/脳味噌を移設したら



  おはようございます!! ご隠居。鳩山さん・・・大丈夫かしら、辺野古に戻ってきたくせに・・『現行案ではない・・・』・・・頭いってますわょ!!

  おはようさん!! 沖縄県民しかり・・・47都道府県の国民を馬鹿にしているのぉ!!

  おはようございます!! もうどうみたって、まともじゃねぇよ・・・!!
毎日が・・・苦し紛れの釈明に・・・地検じゃねぇが・・供述調書とりてぇょ!! 首相でなかったら・・・とっくに豚箱でっせ!!

  可愛げがなくなってきましたょ!! ああ言えば、こう言うで、反抗期の駄々っ子ね!! まともな答弁もできる訳ではないし・・・だったら、現行案とどう違うのか、説得力がまったくなし!! 言い逃れもいい加減にしてほしいですわ!!

  凄いのぉ!! 立て板に水とはまさに・・・このことじゃのぉ!!

  鳩の後に・・・首相になったとしても、潰れる、潰されるよりは・・・現職の大臣で、動き回っているほうが、地元・国民にパホーマンスができる。・・・なんやかんや言ったところで・・・2トップの小鳩下ろしは、夏の陣の前にしている今日までも・・・レバタラの話かも知れねぇですね・ご隠居!!

  ご両人は・・・毎日の成果がここに来て・・グレード・アップしてきているのぉ!!  夏の陣・過半数60議席はおろか・・・30議席は割らないだろうが・・・改選前の53議席は危ないだろうなぁ・・・!!

  となると・・・盲腸のような、社民党の存在がクローズアップですね!!

  ヒヨ子さんの・・・文言も・・・日増しにエスカレートしていくのぉ!!

  すべて・・・マニフェストデ・うたっている『国民生活が第一位』の嘘ばっかりついているからですょ!!

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“魚を学び、おいしく食す術を身につけた日”・・・1079

2010-05-24 12:41:38 | 日々の出来事 その1
05/24 月曜日  /   月曜の来ない週はないと言うことで・・・今週も始まった東京から発信です。

雨からのスタートだったが・・・今はやんでいるような!!

昨日は・・ホテルで優雅にセレブに朝食をとりいざ出陣!!
・・・手なわけで!!

運河があり・・・
モノレールの下のウオーターデッキには・・・鳥の巣箱が・・・静かな朝の始まりだ。

まず手初め・・・
洋食バージョンで・頂きま~す。




麦とろ・・・
お粥さんと、貴女も食欲は旺盛だ。

水も・・・
時代は・・・変革・改革・・・ボトルのまんまに・メーカーもわかりgood!! であった。

マンゴ/デザート・・・
なかなか・・・まいう~。/甘いが。

東京海洋大学・・・
品川キャンパス/旧商船大学。
環境の整った・・・最高のキャンパスだった。

・・・小生達は東京受験。関西も在ったので・・・受験者数はかなりだったと思う。
メディアも多数・・・どひぇ~だった。
マニアックナ・・・検定だと思ってはいたが・・・東京だけで約2,000人(大袈裟)はいただろうと・・・二人で話すが・・・テンションが上がってしまい。
・・・今日から再度、魚を学び・・・美味しく食す術を身につけなければいけないだろう。

小生の講義室にはいなかったが・・・貴女の受験室には、小学生が数人いたとか??
・・・このシュチュエーションが一番プレッシャーが掛かる(^3^)

江戸研 & ととけん・・・は、ライフワークとして進んでいく決意をした日でもあった。

・・・問題用紙が、没収とは答え合わせが出来ず。
朝貴女から・・・芸能レポーターの前田忠明/フジテレビ“とくダネ!!”の前田さんも・・・2/3級を受験したと・・・とくダネ!! で発表したとのこと!!

・・・Breakfast・の時のようなおう盛な答えはなかったような気がしてならない。
楽しい・・・最高のととけん & Breakfast & 受勲中のオークス/ゲット・・・した日に感謝だった。

が、はずれていれば・・・ととけんは、合格していたに違いない!!(^3^)
両方ゲットが・・・一番よいのだが!!

昨日の問題を思い出し・・・!!
魚にまつわる・・・諺・格言・慣用句は数々日本全国にある。
Q 口ばかりで・・大きいことを言い、なにもやらないことを・・・4択であった。答えは!!
・・・耳の痛い人も多いだろう。
磯釣りに例えての格言だ。

磯のカサゴは、口ばかり。

カサゴは、口だけ大きくて、身が少ない。・・・口ばっかりの人の例えであ。
先人はスゴイ!! ととけん・・・ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主組 初代組長 鳩山由紀夫 お坊ちゃまの奮闘気!!  214

2010-05-24 10:42:12 | お坊ちゃまの仁義なき戦い。
ほのぼの珈琲 月曜日            普天間いばらの道




  おはようございます!! ご隠居!!  ・・・雨ですょ。

  オハヨウさん!!  そうじゃなぁ!!  とうとう雨降って地固まらず・・の普天間になってしまったのぉ!!

  おはようございます!!  沖縄の心をもてあそんだ・・・傷は大きすぎまっせ!!

  辺野古移設表明・・・してしまいましたから???

  社民党の福島女史の・・・“普天間移設は愚策”・・・強烈だなぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ オークス 第71回 アパパネ2冠なるか!!??  200

2010-05-23 05:26:46 | 競馬艇・馬券 勝艇編
199のつづき。

②は掴んでいたが・・・ブエナの紐で買えず大反省。
ビアガーデン・オープンのニュースが相次いで・・・ビール・マークが欲しかった。


ヴィクトリアマイル(GI)はブエナビスタ[2010/5/16]


 東京競馬場で行われた第5回ヴィクトリアマイル(GI・芝1600m・良・18頭・1着賞金9000万円)は、横山典弘騎手騎乗の1番人気ブエナビスタ(牝4 栗東・松田博資厩舎)が1:32.4のタイムで優勝。2着にヒカルアマランサス、3着にニシノブルームーンが入った。
 横山典騎手と組んだ過去2戦では先行したブエナビスタだったが、この日は後方からの追走に。ライバル・レッドディザイアを前に見る形の後方5番手でジッと我慢し、最後の直線で大外に持ち出すと、昨年のオークスを彷彿とさせる豪快な追い込みを披露。グイグイと脚を伸ばして前との差を詰めと、先に抜け出したヒカルアマランサスをきっちりとらえ、オークス以来のGI4勝目をマークした。横山典騎手は昨年のマイルCS以来のGI制覇で、今年早くも重賞10勝に到達。松田博資調教師は愛馬同様、オークス以来のGI制覇となった。
 ヒカルアマランサスはスタート直後に鞍上が気合いを付け、意外にも4番手からの積極策に。最後の直線では馬場の真ん中から追い上げ、ゴール前で一旦は先頭に立ったものの最後は格の違いを見せつけられる格好となったが、GI初挑戦で堂々の2着。勝ち馬と同じ上がり33秒5の脚を使ったニシノブルームーンが続き、レッドディザイアとブロードストリートは横一線の3着争いの加わるのが精一杯。3番人気ラドラーダは終始後方のまままったく見せ場なく13着に終わった。

ブエナビスタ
父スペシャルウィーク
母ビワハイジ(母の父Caerleon)
馬主:(有)サンデーレーシング
生産者:ノーザンファーム
通算成績:13戦7勝(うち海外1戦0勝)
獲得賞金:750,359,700円
重賞勝鞍:2008年阪神ジュベナイルフィリーズ(JpnI)
2009年桜花賞(JpnI)、オークス(JpnI)、チューリップ賞(JpnIII)
2010年京都記念(GII)

2010年2回東京8日 5月16日(日)
11R ヴィクトリアマイル(GI) 18頭
芝1600m 牝4歳以上オープン 定量 晴/良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 6 11 ブエナビスタ 牝4 55.0       横山典弘 1:32.4 1
2 1 2 ヒカルアマランサス          牝4 55.0 内田博幸 クビ 8
3 5 10 ニシノブルームーン          牝6 55.0 北村宏司 3/4 11
4 8 17 レッドディザイア           牝4 55.0 四位洋文 ハナ 2
5 5 9 ブロードストリート          牝4 55.0 藤田伸二 アタマ 4

単勝 11 150円         ワイド 2-11 1,160円
複勝 11 110円             10-11 1,620円
   2 850円             2-10 12,220円
   10 920円           馬単 11-2 2,780円
枠連 1-6 1,600円        3連復 2-10-11 29,700円
馬連 2-11 2,490円        3連単 11-2-10 85,770円

本人も思ったのだろう・・・あの喜びようは、届かないと、ゴーグル/ムチをスタンドに投げ入れるサービス振りだった。

                  

2010年3回東京2日 5月23日(日)
11R オークス(GI) 18頭
芝2400m 牝3歳オープン 定量 発走15:40
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 コスモネモシン             牝3 55.0 石橋 脩
 2 アグネスワルツ             牝3 55.0 柴田 善臣
2 3 アプリコットフィズ           牝3 55.0 四位 洋文
 4 ショウリュウムーン           牝3 55.0 内田 博幸
3 5 ギンザボナンザ             牝3 55.0 池添 謙一
 6 オウケンサクラ             牝3 55.0 安藤 勝己
4 7 ニーマルオトメ             牝3 55.0 北村 宏司
 8 プリンセスメモリー           牝3 55.0 勝浦 正樹
5 9 モーニングフェイス           牝3 55.0 藤岡 佑介
 10 タガノエリザベート           牝3 55.0 川田 将雅
6 11 ブルーミングアレー           牝3 55.0 松岡 正海
 12 トレノエンジェル            牝3 55.0 戸崎 圭太
7 13 アニメイトバイオ            牝3 55.0 後藤 浩輝
 14 シンメイフジ              牝3 55.0 岩田 康誠
 15 エーシンリターンズ           牝3 55.0 福永 祐一
8 16 ステラリード              牝3 55.0 三浦 皇成
 17 アパパネ                牝3 55.0 蛯名 正義
 18 サンテミリオン             牝3 55.0 横山 典弘

1番人気が④ショウリュウムーン/内田。には驚いた。⑰アパパネ/蛯名・・・を抜いているとは。
神様のいたずらなのか、8枠 2枠に人気馬が集中だ。人気にならず4番人気か5番人気だろう⑱サンテミリオン/横典。大外だが。

                  

口蹄疫で家畜農家が死活問題だ。・・・同じ四足動物に銭を張って『鮨旬馬』は大賑わいだ。

『・・鳩の野郎!!・・・トラスト・ミーが・・・元のモクアミ・・・じゃねぇかょ!!・・・明日も沖縄に舞い降りるらしいが・・・』
・・・この半年はなんだったのだろうか?

『・・・しかし、農水大臣は民主党になっても・・鬼門じゃねぇか!!・・・06年から拾ったって、松岡 →若林・赤城・若林・遠藤・甘利・若林/07年で6人。 大田・町村・石破・・・・今回の赤松。・・・だ。このポストは呪われているなぁ・・・!!』
・・・重鎮の源さんが。

『・・・猫の目・・・状態ですね!! 競馬のジョッキーのように、ダントツ横典一人と違いまっせ!!』
小上がりでは、時事放談だ。さすが夜の大学『鮨旬馬』である。

『・・・みゆきちゃん・棟梁・大将・光江・・・多点だが・・これで乗る人は来ておくれ。3連単/⑰④⑥ ⑰④③ ⑰④⑮ ⑰④⑭。1・2着入れ替えで3着は一緒に・8点。馬単④⑰ ⑰④ ⑰⑥ ⑰⑭ ⑰⑮ ⑱⑥ ⑱④/7点。馬連⑰⑱/一点。・・・だよ。』

光江が『第71回のオークスだから・・・⑰番アパパネ・・・ョ』

・・・確かに答えは簡単なのかもしれない。
牝馬の祭典・・・女の第六感がはじいた答えが来そうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドで・・・Lunchを・・・・!!!  1078

2010-05-22 21:15:48 | 日々の出来事 その1
05/22 土曜日  風もなく・・・夏日の暖かな一日だった、東京の明日雨かな??・・・から発信です。

なんとも・・・良いお天気に恵まれた日であった。
明日は・・・九州地方・西日本は大雨らしい。・・・長い日本列島である。

長いといえば・・・北上をしていた桜前線が、今日稚内で開花・・・73日間かけて桜前線が繋がった、ニュースを今耳にした。
三月中旬から始まった、北上が。
・・・あの頃は、口蹄疫は・・・騒がれておらず、一部の畜産農家より、発信があったらしいが、行政が動かず。
普天間より大事件だ・・・日本の畜産農家が・・・死活問題になっている。

73日間の間には・・・歴史が創られていたんだナァを実感!!
先程・・・知ったが、インドの空港でオーバーランし、高台の空港のため山の斜面に落ち・・・約140人近く死亡したらしい。

日本時間am10時らしい。・・・そのような事は知らず、今日のLunchは・・・インド料理とカレーバイキングにまいう~だった。
 
タンドリー・チキンは・・・スパイシーが効き辛いが・ホッペタが二つじゃ足りなかった。
まいう~。



やみつきになる・チキンもBigの/チキン・カレー。


小生には、Outだった、あまいカレー(ようは辛くない)タマゴ・カレー・ゆで卵が半分に切られ白身と黄身が沢山はいっていた。


なんど・・・ブッフェ台までカレーを取りにいったのだろうか??
サフランライス & プレーンのライスも・・・なかなか・・・久しぶりのサフランライスは/カレーにお似合いだった。
 

サラダ & ナンも豊富に!!

印度人も・・・ビックリ/¥1,180-だった。
スタッフはすべて、コック4人・ホール3人・めちゃめちゃ綺麗なマダム1人/印度の方だ。
印度の女性があんなに・・日本のモデルは負ける。ナチュラルに綺麗だった。
目の保養も含め・・・¥1,180-は得した気分だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらり~・・・と、立ち去る ・・・・!! 1077

2010-05-21 13:15:50 | 日々の出来事 その1
05/21 金曜日 ウィークエンド  東京でも27℃・・・埼玉熊谷では・・30.7℃まで上がっている・・・東京の真夏日の空の下から発信です。

タイ・北朝鮮と・・・戦争並みの動きだ。

・・・今日の夕方、ヒラリー国務長官が来日する。
岡田外務大臣・会談1時間 → 実際は30分。
共同会見 → 15分。
鳩山総理・会談30分 → 実際10分。

滞在時間・・・3時間らしい。
そのまま中国・・・5日滞在。
韓国一日滞在。

我が日本には・・・3時間で、 ひらり~と帰ってしまう。

北朝鮮の後ろ盾・・・ の国の、洞察に伺うのだろうけれど・・・せめて日本には・・4時間はいてほしい(^3^)

アメリカは無駄な を使いたくなく・・・上海万博を辞退したのに!!

・・・いやはや!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主組 初代組長 鳩山由紀夫 お坊ちゃまの奮闘気!!  213

2010-05-21 09:07:06 | お坊ちゃまの仁義なき戦い。
ほのぼの珈琲 金曜日/ウィークエンド       仕分け劇場/賞味期限切れ?



  おはようございます!!  ご隠居!! 凄い天気ですよ!!  とうとう夏の陣が・・・“参院選7月11日”の公算が大きく報道されていますね!!

  凄い天気じゃのぉ!!  オハヨウさん!! 第二日曜日で・・・仏滅じゃのぉ!!  政治とカネ・・・民主党/他党・・・民意の批判の結果が出る日じゃ!!

  ご隠居!!  仕分け作業・・・唯一民主党で成功している、イベントも賞味期限切れのようですね!! 挙げ句の果ては・・・昨日の出来事ですが・・こんな事がありました。・・・ョ。

 「民主党政権は財源なきバラマキだ。仕分けなければならないのは、お前たちだ!」
 
 20日の事業仕分けの作業の開始直後、一般傍聴席に立っていた男性が突然大声を張り上げた。男性は夏の参院選に東京選挙区から立候補する考えだという。

  ・・・そうか!! 凄い勇気じゃ!! 気持ちもわかるのぉ!!

  おはようございます!!  ご隠居!! ヒヨ子!!

視線の先には同じ選挙区から民主党公認で出馬する蓮舫参院議員の姿もあった。・・・まるでドラマだょ!!

     

  このまま・・・民主党代表・・・2トップのフォワードで何点取れるのか!!?? サッカー日本代表のように・・惨敗か!! 奇跡を起こすか!! 二つに一でっせ!!

  なかなか・・・点はとれんじゃろう!!

  小澤さんの・・・今日の“不起訴”・・・東京地検の方針みたいですし・・・取りあえずは・・・追い風かしら??

  今度は・・・国民も・・・賞味期限切れ間近の・・・鳩サブレは・・気を付けて食べるか・食べないか・・・選ぶだろうよ!!

    

  ウィークエンド・・・マスター冴えてるのぉ!!

  気温が・・・今日は25度までいくらしいっすょ!!  体調維持に気をつけて!!・・・ガンバだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆の茎 & 芽・を食べる野菜だ・・・・!!!   1076

2010-05-20 13:17:54 | 日々の出来事 その1
05/20 木曜日  /  現在の東京は靄か霧で・・・蒸し暑い東京での発信です。

・・・こうも、不景気だと・・最高の野菜があるではないか!!
のおかずに・・・ の肴に・・貧乏人のお友達がいるではないか!!
・・・いたではないか!!??

食用として豆の芽と茎を食べる野菜であり、古代中国の時代から食べられているとされる。
原料の豆の種類はブラックマッペ、緑豆、大豆の三種がある。

ブラックマッペは、戦後にタイ、ミャンマーからの輸入が始まり、中華料理の普及と共に1965年(昭和40年)頃から増加した。
1985年(昭和60年)頃になるとスーパーマーケットに定着し、ラーメンや鉄板焼き(ジンギスカン鍋)の需要から人気は急激に高まった。

モヤシ100g当り。

エネルギー:14 kcal
水分:94.4 g
蛋白質:1.7 g
炭水化物(糖質):2.6 g

・・・今、はまっている野菜の一つである。
見直しては・・・如何だろうか?? 対応の料理の種類は幾つものフォーメイションがある。

 

・・・デザート & サラダに・・・このプライスを食べていたら・・・モヤシの意味がないなぁ!!
・・・今日の〆は・・・スイムだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする