半日時間があったので、早朝出発で美保関燈台を目指しロードバイクで出発。
久しぶりのロードバイクでのサイクリングで、風景を楽しみながらペダルを漕いで…
境港に入り、境水道大橋が見えてきた。
よーし、あの橋を渡って美保関まで行くぞー!と気合が入り境水道大橋の入り口まで来たら、
歩行者、自転車通行禁止の標識が…
マジか…自転車ダメなの?
ちゃんと考えた事なかったけど、水道大橋は自転車で走ったらダメなんだってさ。
というわけで、張り切ってロードバイクで境港まで来たのに、水道大橋渡れず美保関まで行くことができなかった。
いや、ベタ踏み坂渡ってだったら行けるんだけど、帰りの距離を考えると今からそこまでは…って感じで、
美保関まで行けないという現実を突きつけられると、急にテンション下がって、
足もだるいなー、お尻も痛いなー、腹減ったなー、と戦意喪失で…
結局暑い中ただの境港までのサイクリングとなりました。
でも久しぶりに遠出して楽しかったわ。
久しぶりのロードバイクでのサイクリングで、風景を楽しみながらペダルを漕いで…
境港に入り、境水道大橋が見えてきた。
よーし、あの橋を渡って美保関まで行くぞー!と気合が入り境水道大橋の入り口まで来たら、
歩行者、自転車通行禁止の標識が…
マジか…自転車ダメなの?
ちゃんと考えた事なかったけど、水道大橋は自転車で走ったらダメなんだってさ。
というわけで、張り切ってロードバイクで境港まで来たのに、水道大橋渡れず美保関まで行くことができなかった。
いや、ベタ踏み坂渡ってだったら行けるんだけど、帰りの距離を考えると今からそこまでは…って感じで、
美保関まで行けないという現実を突きつけられると、急にテンション下がって、
足もだるいなー、お尻も痛いなー、腹減ったなー、と戦意喪失で…
結局暑い中ただの境港までのサイクリングとなりました。
でも久しぶりに遠出して楽しかったわ。