昨日の夜喉痛いし頭痛いしで、
「そういえば以前買った葛根湯がまだ冷蔵庫にあったはず」と思い出して、冷蔵庫を捜索すると「あった!」
「よし、これ飲んで早く寝よ」と、その葛根湯の賞味期限?消費期限?見たら、
2019.9…
うわー、2年前の9月か…
そもそも薬の効き目として2年経過というのはもうヤバイ感じだし、
飲み物としても腐る?劣化する?体内に入った時に胃腸に不具合を起こす可能性もあるし…
と、考えて、どうしようかなー?今しんどいしなー、一応薬だから飲んどくかなー、でも腹壊したら本末転倒だしなー、といろいろ考えたんだけど、
しんどいから、妾も掴む思いで結局その2年前の葛根湯飲みましたわ。
で、今朝効き目はどうだったかというと、
劇的に良くなった!ってことはなく、
でも昨日より悪化したって感じでもなく、
微妙な結果でした…。
ただ葛根湯の味自体は、2年前のモノだからか、元々そんな味なのか分かんないけど、苦くてとても不味かったです…。