WISKY,R&R and 911 Carrera

KOJIの「酒とROCKとポルシェ911カレラ」

1番いい季節だな

2024年10月06日 19時43分00秒 | アウトドア
昨日から行ってたソロキャンプ。








いつも予約でいっぱいで行くことができなかったキャンプ場が、たまたま1サイト空いてて、運良く予約ができた。






15時チェックイン開始のところ14時半に着いて受付したら、30分早かったけどそのまま利用オッケーって言われたので、そのまま設営開始して、






設営完了して早速ビールで乾杯!














もうね、このビールのためにソロキャンプ来てると言っても過言では無い感じで。





気候も良くて気持ち良いからどんどんビールが進んで、






気が付いたら3本も空けてしまってた…。






この豆お店で目について買ってみたけど、めっちゃうまかった。






日が落ちてきたので晩ご飯の準備で、






お米を炊きながら、今度はおつまみの鶏のタタキ。






ポン酢とにんにくでめっちゃうまい!

でお米が炊けたので、今日の晩ご飯のメニューは、この前もらった猪肉でバーベキュー!






臭みもなくて固くもなくて、うまかったですわ。










結局ビールめちゃくちゃ飲んでフラフラ状態だったけど、少し休憩してから焚き火タイム。









揺れる炎を見ながらぼーっとして、至福の時間…。






星もキレイで心が洗われたなぁ。






夜は気温が下がってテント泊は寒いんだけど、ダウンシュラフで暖かくグッスリ寝て翌朝は5時半起床!






キャンプ場から車で3分の漁港に行ってイカ釣り!

だったんだけど、風が強くて中々厳しいコンディションで、






1時間ほどやったけど釣れずに終了してキャンプ場に戻りましたわ。

で、お湯を沸かしてコーヒー淹れて、ホットサンド作って朝食。








もうホットサンド極めてしまって、めちゃくちゃうまく作れるようになった。





まぁ作るの簡単なんだけどね。



ずっとコーヒー飲む時に使ってたスノーピークのダブルウォールマグは、保温性能高くてお気に入りだったんだけど、
気温が低くなる秋から冬にかけては、蓋がないからどうしても冷めやすくなってしまう。






なので今回新たにスタンレーの真空マグカップを買った。

こっちは蓋付きだからより冷めにくいんだよね。

というわけで早速コーヒー淹れて飲んでみたけど、さすが!めっちゃ保温性能高くて大満足!






今回のキャンプは昼間の気温も、夜の気温もちょうど快適で、キャンプするには1年で1番良いタイミングだったかも。








これから夜はさらに寒くなるけど、現在ソロキャンプ絶賛どハマり中なのて、

今年もう一回くらいはキャンプ行けたらいいかなー。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする