WISKY,R&R and 911 Carrera

KOJIの「酒とROCKとポルシェ911カレラ」

ニューヨーク旅行記 3

2015年08月21日 15時16分44秒 | 旅行
ニューヨーク3日目、

と言っても今回3泊5日の旅なので、実質観光できる最後の日。

今回のニューヨーク旅行は随分前から入念に行きたい場所の位置関係や移動時間など考えていたので、前日のトップオブザロックやタイムズスクエアなど、ほぼ予定通り回れました。

で、3日目は朝から地下鉄でマンハッタン最南端まで南下して、そこからフェリーでリバティー島へ。



行き先はもちろんこちら。










ニューヨーク観光地の代名詞!



自由の女神!!!

いやぁ、ホンモノだったね~。

リバティー島に着いて歩いて女神像に向かうと、普段見ることのない女神像の後ろ姿。



いやぁ、ここもニューヨーク行ったら必ず行こうと思ってた場所だったのでテンション上がりましたね~。



それからフェリーでマンハッタンに戻り、歩いてグラウンドゼロへ。

ここはこの前のブログで書いてるから詳しく書かないけど、14年前この場所で旅客機がビルに突っ込んだのかと思うと本当にいろいろ考えさせられる場所でした。



事件直後はマンハッタンは大混乱だったらしい。



9.11メモリアルミュージアムでは涙している人がたくさんいました。

本当に悲しい事件ですわ。



新しく建ったワンワールドトレードセンタービルはめっちゃ高いビルでした。





それから地下鉄でミッドタウンまで戻り、ニューヨーク市立図書館へ。



歩いてグランドセントラル駅、クライスラービル。







そして夜になり、ここもニューヨーク行ったら必ず行こうと思ってた場所…。

地下鉄で再び南下してマンハッタンから海中トンネルを通ってブルックリン地区へ。

ニューヨークの夜景では定番ポイント、ブルックリンからのマンハッタンの夜景!







スマホの写真ではイマイチだけど、実物はめちゃくちゃ感動的で、最高の夜景でした。

しばらく夜景を見てると22時過ぎになり、ブルックリン地区は治安も良くないとの事なので、帰りはタクシーでホテルまで帰りました。

ちなみにタクシーは25ドルでした。

ホテルに帰ったけど興奮冷めやらぬテンションだったので、ホテルの近くを歩いてストリートベンダーでビールとチキンのホットドッグを買って帰り、部屋でニューヨーク最後の晩酌…。



そしてこれで勢いが付いて、もう少し飲みたくなり、ホテルの中にあるお店でビールとポテチ買って来てシメました。



この日は自由の女神、グラウンドゼロ、ブルックリンブリッジパークからの夜景が見れて良かったですわ。

あっという間に時間が過ぎて、ニューヨーク3日目も終わりました…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク旅行記 2

2015年08月20日 21時22分27秒 | 旅行
ニューヨーク2日目。

時差ぼけの影響で午前4時くらいに目が覚めてからは全く寝れず、ベッドでゴロゴロしながら音楽聴いたりニューヨークのガイドブック読んだりして朝が来るのを待ちました。

で朝8時過ぎにホテルを出発。

近くのお店でベーグルで朝食。



これがチーズが効いてて野菜もたっぷりでめっちゃ美味しかったです。

朝食後歩いて最初の目的地へ。



セントパトリック大聖堂!

アメリカ最大のカトリック教会で、めっちゃでかくて存在感ある建物でした。

それから歩いてすぐのロックフェラーセンターへ。

これがトップオブザロック展望台のあるビル。



ニューヨーク行ったら必ず行こうと思ってた場所でした。

高速エレベーターで一気に展望台フロアへ。

そこから目に飛び込んできた景色がこれ。





もう絶景でしたわ。



ここから見るとセントラルパークの広さがよく分かります。

トップオブザロックを出て再び歩き、セントラルパークへ。

本当はここでジョンレノンのイマジンの碑のあるストロベリーフィールズまで行きたかったけど、暑いのとセントラルパーク広すぎてかなり遠かったので諦めました。




セントラルパークを出て地下鉄でタイムズスクエアへ。

ニューヨーク初地下鉄だったけど、ロンドンよりも路線が分かりやすくてなんら問題なく着きました。

タイムズスクエアはテンション上がりましたね~。

もうめちゃくちゃエネルギッシュ!

空気感が違う感じで、人間のエネルギーというか、生命力を全身で感じられる場所でした。







しばらくブラブラして地下鉄で本日最後のスポット、国連本部へ。



テレビや雑誌でよく見る風景でした。



実はこの国連本部やタイムズスクエアは泊まっているホテルの徒歩圏内なので、結局国連の後ホテルに帰ったけど、夜再度タイムズスクエアに行ってみました!

昼間もキレイな風景だったけど、夜は一段と鮮やかなネオンでキレイでした。





ニューヨークは日没が午後8時頃ということで、上の写真は夜8時前なんだけどまたけっこう明るいよね。

夜のタイムズスクエアでお土産買ったりしてホテルに帰る前にビールやスナック菓子買って部屋で晩酌してほろ酔いになり…。



この日は早起きもあり、けっこう歩いたこともあり22時には就寝でしたわ。

でも見るもの全てが感動で感激で刺激の強い1日でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク旅行記 1

2015年08月20日 14時36分31秒 | 旅行
先日行ったニューヨーク、行きたいなと思ったのは14年前、

本当に行くぞ!と思ったのは昨年。

昨年の夏行くつもりで、春くらいからいろいろ調べたり日程調整したりしたんだけど、結局どうしても日程調整がつかず断念し、今年ようやく本当に行けた。

そんなニューヨーク旅行、後でも分かるように書き留めておこうと思います。





まず初日、朝9時頃の飛行機で米子空港から羽田まで行き、

羽田からリムジンバスで成田空港へ移動。



円からドルに両替して出国手続きを済ませ17時頃の飛行機でニューヨークへ。



13時間のフライトは寝るか映画見るか飲むか…、さすがにニューヨークは遠かったです。



そして、ニューアークリバティー国際空港に到着。

日付変更線を越えた関係で、13日17時に成田発で、ニューヨーク到着も同じ13日の17時…。

空港からホテルに移動して片言の英語で無事チェックイン。

丸一日移動時間だったので疲れたけど、ニューヨーク到着でテンション上がってしまって、部屋に荷物置いてからホテル周辺を散策しました。



今回泊まったホテルはマンハッタンのど真ん中、ミッドタウンにあるグランドハイアットニューヨークホテル。

このホテルのいいところは、隣に併設されているのがニューヨークの主要ターミナルのグランドセントラル駅なので、地下鉄でどこに行くのも便利な立地だというところ。



グランドセントラル駅の地下には大型のフードコートがあって、ピザやベーグル、ハンバーガーなどアメリカの料理はもちろん、タイ料理や韓国料理、イタリアン、あと日本食のお店もあって今回の滞在中何度も利用しました。

1日目はほぼ移動だったし時差ぼけもあり疲れたので、部屋に戻ってシャワーして寝ました。

次の日から本格的に観光です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野外ライブだ!

2015年08月19日 23時31分53秒 | バンド
8月24日、来週の火曜日の夜は奥出雲町で野外ライブだ!

ライブも楽しみなんだけど、なんとギャングライセンス、前ノリなんだ。

前日夜には奥出雲町に到着して地元のお祭りで飲みまくり!

でライブ当日の昼間はオロチループや鬼の舌震いや奥出雲蕎麦などなど観光して夜ライブ!

ヤバイ、楽しみで今からテンション上がってしまってます。

今日はさっきまでメンバーとライブのリハーサルでスタジオ入ってました。



当日雨ふるなよー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドゼロ

2015年08月17日 09時54分46秒 | 旅行
今回のニューヨーク旅行は10年以上前から、いつか必ず行くぞと心に決めてて、ようやく実現できた。

ニューヨーク旅行のキッカケは、あの9.11同時多発テロ。

2001年9月11日、ハイジャックされた2機の旅客機がニューヨーク、マンハッタンのワールドトレードセンタービルに突っ込んだ。

旅客機の乗客、ビルにいた人、救助にあたった警察官、消防士、合わせ約3000人もの罪のない人達が犠牲になった。

オレの知り合いとか身内があのテロで犠牲になったわけではないけど、あの事件以降あの場所に行って犠牲になった人達の冥福を祈りたい、グラウンドゼロに自分の足で訪れてみたい、テレビや雑誌ではなく、自分の五感で感じたいと漠然とだけど思うようになってた。

あれから14年、ニューヨークへ行くぞと心に決めてから時間はかかったけど、ようやくその夢が実現しました。

そんなに簡単に行ける距離じゃないから行くのには時間もお金もかかるけど、叶えたい、実現したいと日々強く想えばなんとかなるもんだね。

そして今までの様々な想いを胸にグラウンドゼロへ。



タワーが建ってた場所は犠牲になった人達一人一人の名前が刻まれ、水が中央に向かって流れる慰霊碑に。

この場所で実際にあのテロがあったと思うとなんとも言えない気持ちになりました。



そして9.11メモリアルミュージアムへ。

長い行列ができていて、40分待ちで入場。



チケットは24ドルでした。



中に入ると実際にビルが倒壊した時の鉄骨の基礎部分や、





折れ曲がった鉄骨。



焼け残ったエレベーターのモーターや、





倒壊現場に居合わせた消防車。



撮影ができるのはほんの一部で、撮影不可のフロアには犠牲になった人達全員の名前と顔写真、現場で見つかった遺品の数々、当日の映像やハイジャック犯と管制塔との無線の音声、飛行機の中からもう助からないと悟り、家族に残した乗客の携帯電話のメッセージやメール、などもう涙なしでは見れなかったです。

同じ人間同士が憎しみ合い、旅客機をビルに突っ込ませるという想像を絶する鬼畜な行為は犠牲になった遺族はもちろん、世界中の多くの怒りと哀しみを生みました。



あの事件の映像を改めて見たけど、14年前世界の中心のニューヨークのこの場所で本当にあったんだろうかと信じられない気持ちもありました。

ワールドトレードセンタービルの跡地には慰霊碑やミュージアムなどがあり、ワンワールドトレードセンタービルも完成したけど、



一部まだ工事中の所もあり、全体の復興まではもう少しかかるみたいだけど、ずっと心に決めていた9.11メモリアルミュージアムで犠牲になった人達に手を合わせるということが実現できて本当に良かったです。



グラウンドゼロに自分の足で立ち、空気を吸って、自分の目で見て耳で聞いて心で感じたことは今後の自分のかけがえのない財産になりました。

本当に行って良かった。行けて良かった。





そして新たな夢もできました。

いつか今度は一人で航空券とホテルをとってニューヨークへ行き、有名な観光地は今回行ってある程度歩いたり地下鉄乗ったりで土地勘ができたので、次は現地で色々な人と話をしてニューヨークというかアメリカを感じたいなと思いました!

言語が英語で、地下鉄も街の道路もすごく分かりやすくて、前に行ったイタリアやフランスよりもずっと早く馴染めたので一人旅でも不安なく行けそうです。

さぁ、ニューヨーク再訪できるのは何年後かな?

それまでまた色々なこと頑張らなくては!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする