52日目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
~会津藩・What is 白虎隊?~
白虎隊(びゃっこたい)って、今年の新春、
ジャニーズの山ピー
主演で2夜放送ドラマスペシャル
みたいなので放送してたみたい
。知らんかったけど…
日本の勝者側の歴史にしたら、
こんな人たちもおったよ程度なのかな?
それでも、ここには壮絶なドラマがあったんですね。
会津藩(徳川派)の藩主、松平容保(かたもり)は、兵士を
年齢・身分などで玄武・青竜・朱雀・白虎という隊に編制
したそうです(約140年前のできごと
)。
百虎隊は一番年齢が若い人たちの隊で、343人いたそうです。
うち33人が戊辰戦争で戦死
。。
20人が、昨日すこし日記で紹介しましたが、
燃え盛る城内をみて、城が落城したと思い、
生きて帰るは、死んだも同然と自刃(じじん)
しました
(1人後から蘇生する)。
現在の日本では、考えられないことだと思いますが、
自分達の藩に命をかけて戦かい散っていったんですね。
会津の人たちは、幕末に幕府側を代表して敗戦の苦労を
経験し忍耐を備へ、そして筋の通った人たちだそうです。
事実、会津藩出身の方で、現在に名を残してる著名人は、
たくさんいます(SONYの創設者etc)☆ へ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
VISIT
●飯盛山(いいもりやま)…白虎隊の自刃した19名の墓、
戊辰戦争でなくなった方達の石碑などがある。
この山から、鶴ヶ城が見渡せ、
白虎隊の若者20人らは自刃した
。
●白虎隊記念館…白虎隊中心の資料館。
●さざえ堂…世界にも例のない名建築だとか
飯盛山にあり。
●斉藤一(さいとうはじめ)の墓…新撰組の三番隊隊長
。
戊辰戦争で新政府軍と戦い、降伏寸前も「会津藩を
見捨てることはできない!」と、この会津に残る。
本人の希望で、会津の阿弥陀寺(あみだじ)に埋葬された。
●五色沼(ごしきぬま)…磐梯(ばんだい)朝日国立公園
指定内にあるコバルトブルーに輝く湖![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
。
「ここはいい~よ~☆」と教えてもらったので行きました
。
遠目ではホントにきれいな青色の湖でした。
近づいてみると湖,すけすけ。水をすくってみると、
透明(ピュア)でした
。水は透明やのに、
なんであんなに青く見えるんだろか?よかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
~きょうのマイビックリ
~
朝、飯盛山にあがろうと無料の駐車場に車をとめました。
出発前に、
トイレに入り……
無事用をたし、表に出ると…
テニスラケットをもったおばちゃんが、
道を歩いてました
。
テニスいくんかなぁ?と
そんなに深く考えずに歩いてたら、
おばちゃんの横にアヒルが歩いてました
。
実はアヒルと散歩中で、ラケットはアヒルの誘導用でした
。
おばちゃん:「この子は今日はじめての外やからね~!!
あっちっこっち大変じゃぁ~」ってラケットでビシビシ、
アヒルのケツたたいてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
なんとも微笑ましい光景
いいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
元![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
~会津藩・What is 白虎隊?~
白虎隊(びゃっこたい)って、今年の新春、
ジャニーズの山ピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
みたいなので放送してたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
日本の勝者側の歴史にしたら、
こんな人たちもおったよ程度なのかな?
それでも、ここには壮絶なドラマがあったんですね。
会津藩(徳川派)の藩主、松平容保(かたもり)は、兵士を
年齢・身分などで玄武・青竜・朱雀・白虎という隊に編制
したそうです(約140年前のできごと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
百虎隊は一番年齢が若い人たちの隊で、343人いたそうです。
うち33人が戊辰戦争で戦死
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
20人が、昨日すこし日記で紹介しましたが、
燃え盛る城内をみて、城が落城したと思い、
生きて帰るは、死んだも同然と自刃(じじん)
しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
現在の日本では、考えられないことだと思いますが、
自分達の藩に命をかけて戦かい散っていったんですね。
会津の人たちは、幕末に幕府側を代表して敗戦の苦労を
経験し忍耐を備へ、そして筋の通った人たちだそうです。
事実、会津藩出身の方で、現在に名を残してる著名人は、
たくさんいます(SONYの創設者etc)☆ へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
VISIT
●飯盛山(いいもりやま)…白虎隊の自刃した19名の墓、
戊辰戦争でなくなった方達の石碑などがある。
この山から、鶴ヶ城が見渡せ、
白虎隊の若者20人らは自刃した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
●白虎隊記念館…白虎隊中心の資料館。
●さざえ堂…世界にも例のない名建築だとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
●斉藤一(さいとうはじめ)の墓…新撰組の三番隊隊長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
戊辰戦争で新政府軍と戦い、降伏寸前も「会津藩を
見捨てることはできない!」と、この会津に残る。
本人の希望で、会津の阿弥陀寺(あみだじ)に埋葬された。
●五色沼(ごしきぬま)…磐梯(ばんだい)朝日国立公園
指定内にあるコバルトブルーに輝く湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「ここはいい~よ~☆」と教えてもらったので行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
遠目ではホントにきれいな青色の湖でした。
近づいてみると湖,すけすけ。水をすくってみると、
透明(ピュア)でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
なんであんなに青く見えるんだろか?よかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
~きょうのマイビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
朝、飯盛山にあがろうと無料の駐車場に車をとめました。
出発前に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
無事用をたし、表に出ると…
テニスラケットをもったおばちゃんが、
道を歩いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
テニスいくんかなぁ?と
そんなに深く考えずに歩いてたら、
おばちゃんの横にアヒルが歩いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
実はアヒルと散歩中で、ラケットはアヒルの誘導用でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
おばちゃん:「この子は今日はじめての外やからね~!!
あっちっこっち大変じゃぁ~」ってラケットでビシビシ、
アヒルのケツたたいてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
なんとも微笑ましい光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)