LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

中華そば「天天有」

2011-10-13 16:10:35 | 食・レシピ

 鶏を煮込むこと18時間の鶏白湯スープと濃い口スープの2種類。鶏白湯スープは食べながらラーメンだしや紅ショウガにんにくなどを追加投入し、味の変化を楽しんで下さいとの事。創業昭和47年。白湯スープ発祥の店。京都の老舗。京都つながりで「天下一品」のスープと味似ているかもねっ。ねぎの美味さはGOODで追加もOK。

Cimg3485
いかした内装

Cimg3487
鶏白湯中華そば。(650円)意外と濃厚でした。

Cimg3488
濃口中華そば。濃口醤油味。(650円)味を足すことは止めた方がいいかも。

Cimg3489
国際通り「モルビー(喜納昌吉店)側より入りすぐ。餃子は皮がもちもち中身は普通。

「あっさり中華そば」で括れば通堂の醤油ラーメンの勝ち。コラーゲンたっぷりのねっとりスープはわしには重たかった。暫定王者「通堂」のまま。

美味い醤油ラーメンの情報下さい。

HACHI公。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿