![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/8002cfed2ed02df6c9912a3c4c8ee4eb.jpg)
日曜日の昼下がり、桜坂でマルチーズロックのライブを見るために那覇の街を歩きます。途中、再開発で取り壊しの始まった農連市場を見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/a14614e8a85b397e0fcf0b02e48bd8d1.jpg)
問屋街は取り壊し済みで近所に仮設店舗を設けて営業中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/bfdbc9df9edb2b0169297c5208db37f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/58/154a69b4522457da5775eb012b333b20.jpg)
小売りの店はこれから取り壊しが始まります。束の間、昔の姿に別れを告げましょう。これで見納めでしょうね。
平和通り・・・新しい店を見れば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c7/dc48bea2941297ac40831038ebcd0aff.jpg)
わはは、どこかで見たお兄さん。ここに入ると自動的にお酒摂取が開始されます。まだ早いので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/30e270c08da834a8fd00e65ca3459f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/288a8f6ed3837478f07b813c8d4e7382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/90b2c097c4d2156a7e09457fbf602a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/cb77a69d13bf8b4921ffc645250e4169.jpg)
楊さんの店でお昼。小龍包は皮が厚くて中身もたっぷりな重た目(600円)美味いです。ルロウファンは刺身、魚汁付きで600円はサービス満点でした。
桜坂劇場に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/f71e0bfc5ec6b33e9d6144fc6cce0069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/033975ad16b8e68f71f0c0e23e0fb665.jpg)
開演まで猫と遊び珈琲で時間つぶし。栄町の仲間が一杯来ています。(多すぎで名前書きません)有り難い事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/0b4bc4629acea0f6dcb33c552434dbcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/8002cfed2ed02df6c9912a3c4c8ee4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/4f7bcb6ce9f1ee61de747324567fb23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f9/a29abf6686218de9cf20dbd887722af2.jpg)
一言でいえばマルチーズロックが存在する事は「幸せ」です。足掛け2時間半のライブ(1部、休憩の映画上映、2部)を堪能した皆様なら、お分かり頂けると思います。ゲストの下地勇さんもプチよかったです。
打ち上げ、これは全員入れるような店は無いよね、三々五々好きなところで飲みましょうネ。(事実あちこちにばらけた模様)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/b972c30a48ba85192b37075d7b9a82ab.jpg)
御主人待ちの奴に「どこいこうかな?」「どこでも」という事で
振出しに戻り(やはり足立や、小やじ、その他満席でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/2d39075d730f1fbc01950290fa7a8f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d0/e30c6b9a969d34adf4d0f716a2b9ae5a.jpg)
でんすけ商店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/e9c04cdd697e6df310287c946b072336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/b421263ceabf538555fbb4838df47e62.jpg)
烏賊松前漬け390円・つぶ貝500円・酎ハイ290円・泡盛ジョッキ250円など。スタッフにオトモダチのさおり君がいた。
立ち飲みなので早目に逃走。ボトルネックで安田夫妻とのんびり飲みます。マルチーズのホールズの半ズボンに「ズボン履き忘れでパンツママ出てきたと一瞬思った」との意見が4人(直満、モモちゃん、同居人、ハチ公)から出され全員で大笑い。ホールズさん、半ズボンは7分丈ぐらいが宜しいと思います。わはは。
スタミナ切れで早目の退散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/11/43568686e7997300dd857e232e04873e.jpg)
日本の旅館の朝食の定番ですね(すき屋410円)
よんでくれてありがとうございます。ぺこり。