今年の暑さは尋常じゃあアリマセン。お体に気を付けて下さいね。
昨夜は徘徊酒。写真と記憶に頼りつつ「再会」を喜びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/7ea7918ab1305c7aa72608f1e726b8af.jpg)
雲は穏やかに、でも確実に過ぎ去る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/ba8541e62f410580b2fdcd3c1ea01e44.jpg)
波ぬ花 後ろにある豚さんの蚊取り線香が可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/36c3079198525072272107a16aa1ea96.jpg)
お酒2杯で細君とは別行動・・・後で会えるかな?
全色市場店 打ち合わせ少し。常連さんが同級生飲み会始めるから、嗚呼、オトモダチっていいね。コノ時間が宝物になるのは未来。大ハイボール2杯。やや酔う。酒場の流儀と天秤なお金について腑に落ちた。
ボトルネック 安田ご夫妻+オトモダチが「犬の誕生日お祝い」で飲んでいる。彼らが一軒目に行った、クレイジードックのチカちゃんは私の古いオトモダチで妹の旦那はJAZZのN先輩なので世間は狭い。泡盛、焼き鳥缶詰でほろ酔い。そしたら門弟さんに誘われて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bd/124a77eb4ff89fd196e718d8dcc0460e.jpg)
ヴァンバンです。音楽の話とか馬鹿な話など。門弟さん、歌は自重中らしい。サラッと夜の街へ消える。流石、栄町一番のキザ男です。
生活の柄 ボーっとして泡盛。そしたらお隣さんがパンを御馳走してくれます。まあ、何か食わせんと暴れるかもと警戒されたのでしょう。ありがたや~。そしたら栄町の裏ボス現われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/56cfd0ee42ea9a30055f491da580c56d.jpg)
ふたりとも酔ってます。ココでの会話は書けません。危険が危ない。
ももすけ 少し休憩です。あまり話せずハイボール。満席なので早目に場所替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8d/59cb3e684651913ceef6364157383ac4.jpg)
新しいメニューが楽しみね。
ここで少し説明します。 30年以上も昔、前島、川沿い、居酒屋ラングラーで毎夜飲んだくれて、2夜連続飲み続け大会、相撲(上着が破れるほど)、腕相撲、場内乱闘、まあ、キリが無い世界で全員、阿呆。私が一番若く20代。先輩方も30代と若く体力があったので営業中に留守番(私)残して全員「十貫瀬」に突撃したりして。アナーキーな酒場には会社員、自営業、自衛隊、坊主、移住組、様々で全員、仲良しだけではない、(議論も沢山やりました)筋の通った世界。思い出している今、よくも、あんな店で飲んでたな~と苦笑いします。でも最高な酒場でした。エピソードは山の様にありますが、後日のお楽しみにして、今でも不思議に思う事は後日、出世したメンバーが多い事です。県知事、会社代表、有名飲食店(那覇市民なら知ってるし、県内でも有名な)総料理長(新聞にコラム書いてました)、社長になった人が一番多く4~5人かもっとは居た。あんだけアホだったのに~
という事で説明終わり。で、あの時代の飲み仲間に再会しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/84b3022315d41e2ef067d39ef235ae28.jpg)
チョイ禿げてるし~(笑う)。このおぢちゃんも県内では皆様が確実にお世話になっている商品製造元の社長です。あはは。
それからゾンビな私は、アカツキで半分寝ていた?記憶があいまいですが目に映る風景に癒されていたはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/c43bd44deeb0f19c07d2ab378398baf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5f/7243795f0e5c4fdee4ec0179cc43a3c2.jpg)
小龍包はパスしたのです。
よんでくれてありがとうございます