LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

天ぷら食堂(開南)

2014-02-19 15:26:29 | ブログ

 地元なので気にはなっていましたがスルー。てんもりさんブログを見て行く気になりました(保守的)。まず食券を購入し(定食各種・単品など・生ビール・泡盛アリ?)

本日のご注文は「天ぷら定食・750円」です。

Img_6336
天つゆ・大根おろし・受け皿が置かれ、胡瓜の漬物は食べ放題。

Img_6337
味噌汁、ご飯登場。

Img_6338
海老、烏賊、キスが同時に到着。

Img_6339
茄子、しし唐。

Img_6340
竹輪、菜の花(?)天ぷらの基本は海老・烏賊・キス+野菜3種ですが野菜は変わる模様。

Img_6341
〆に梅紫蘇のお茶漬けです。出汁が美味いね。

Img_6342
天ぷら好きはどうぞ。お越しください。

私は夜、酒の肴で揚げたて天麩羅コースみたいにして食いたいデス。

よんでくれてありがとうね~。天天。


そろそろ寝返り打っちゃうかもね

2014-02-19 09:57:07 | ブログ

Img_6327
鮭?の炙り・400円・これ日本酒に合います。

Img_6328
本鰹刺身・380円。安いでしょ?

Img_6331
海老アレルギーの同居人の為カ―ミ―大将が作った鶏チリ。ありがたいね。

Img_6334
早めの帰宅。孫の宗祐君「寝返り準備の特訓中」もう、テーブルの上の寝床は止めて、布団で寝かせるようにします。落ちたらエライこっちゃなので。

よんでくれてありがとうございます。


遥かなるJAZZ

2014-02-18 14:06:52 | ブログ

 「やあ、今どの辺かい?確か演奏が始まってテーマに入ったのは3日後だったって聞いてるけど?」

「ああ、昨晩11時頃サックスのソロに入って一晩立ったから演奏開始から6日目、今回サックスの「石崎文吉」リキが入っているから後3日はプレイ続行するでしょう。」

「ピアノ「マンタ」4日、ベース「辰吉」4日で行くとドラムソロ「ハチの字」は11日後か、でテーマに戻り、掛け合いフォーバスなどで3日。トータルで14日か、まあまあの演奏時間だね。」

「今どきのJAZZは常識さ。」

 アンポンタンJAZZプレイヤーハービィ・ハンモックが提唱した「クラッシックに負けるもんかJAZZ!!,ワグナーなんてロールオーバー」に、最初はコヤツはルイク&ガイキチ、そんなもん無理ジャアないかい?、ボケ~が~、などと一斉に反発していたJAZZミュージシャン達だが、元々が軽薄なので、「よし、物は試しジャアあ~りませんか」と徐々に実験的演奏が行われるようになり、終には2週間越え当たり前のスタイルが確立された。

 演奏終了後のプレイヤーの姿、斬バラ髪、目は赤く血走り口元には大量のヨダレ、噛み切ったリードの残骸貼り付けるは、指先血まみれ頭突きで半分失神するは、ベース弦ブチ切るは、シンバル真っ二つ太鼓の革はリム周辺のみになるは、の壮絶なものであった。

その後観客から「あまりにも哀れである」とのご意見からハンモック氏を袋叩きにして後、全面禁止。後日伝説のJAZZ「千日回峰行JAZZ」と呼ばれるようになるが、もちろん、現在ではそのライブを見た者も聞いた者も居ない。

見て、聞いてみたい気もします。誰か挑戦しませんか?

わしは絶対に嫌デス。


煮込みとホットドッグ

2014-02-18 12:28:03 | ブログ

 あ~疲れた・・・昼間の激務、これはブチクン寸前であったしドグラマグラの世界。こういう日はあっさり忘れ、気持ちを入れ替えて明日に向かって撃て、撃つんだジョー。

Img_6317
酎ハイと煮込みで復活(安上がり)。アブサンにて焼き鳥の煙大量に浴びつつ放射能汚染を考える。

Img_6320
末広にて有津ママとオトモダチ情報、栄町新開店情報、食い物話、馬鹿話、など。遅れてきた同居人も加わり混沌。しばらくして・・・

Img_6322
こじゃっち、来店。アーパー酒場と化す。

Img_6325
体に悪いものはなんでも綺麗に見えるね。

よんでくれてありがとうね~。


贅沢に見えるらしいけど・・・

2014-02-17 10:18:38 | ブログ

 ほぼ毎晩の呑み歩きで贅沢に飲食してますねとか言われますが、実はお安い店を探すのが得意です。家飲みでツマミ、肴、酒など買い込んでレジにて計算5000円超えでうげげになるよりは(おまけに食材余り廃棄とかもモッタイナイね)外飲みが案外リーズナブル。

Img_6304
例えば昨晩のルフージュ

Img_6307_2
サーモンとほうれん草のキッシュ・400円

Img_6308
汁無し坦々麺・500円と泡盛4杯、ふたりでお愛想2100円(チャージその他無し)でした。

潤旬庵でキープ呑んでふたりで1200円とか。外飲みは意外と安く済みますので、決して贅沢ではないと思っています。栄町LOVE。

追信 ルフージュで席を譲ってくれた同級生大城殿、誠にかたじけない。


日曜日に引き回し

2014-02-16 16:05:45 | ブログ

 そもそも日曜日は「安息日」であり、お休みして神に感謝など申し上げ、身も心もこれを安らげ、こう、立ち止まって過去等反省、誓いを新たにするっうのが常識ジャアないかい?

 「あ~「湾岸倉庫」にしか扱っていない化粧品が切れた、買に行くから運転手&下男として荷物運ぶように。OK?」了解を求めるように聞こえるが、これは命令デス。

Img_6295
お買い物の前に御昼。タカってやろうとトニーローマ

Img_6296
1650円×2人前 わたしが支払いました。チーン

Img_6297
ふと見上げれば「すし」「喜楽」もしや・・・

Img_6298
これは楽しいね。

Img_6299
大将に初めて会った時は観覧車のある建物「俺、地元だけど間違ったね、ここ、子供しか来ない、那覇に引っ越します」⇒那覇・久茂地で開店⇒いつの間にか閉店⇒マタマタ北谷にもどっとるがな。腕は好いが行動が不審。わはは。

Img_6300
なにげに可愛いね。

Img_6301
あの、テッペンには何が有るのか、誰か知りませんか?

Img_6303
SUNNY のピックアップトラッククラシック

KANOさん方面が喜びそうですね。

買ったもの⇒湾岸倉庫で「化粧品2個」 ビレッジで「怖い噂の本」 ジャスコで「すき焼き食材一式」

よんでくれてありがとうね~。


LIVE BAR GANG

2014-02-16 09:20:07 | ブログ

 英語のタイトルは面倒ですがな。お友達の國場幸順さんがプロデュースしたLIVE BARの様子見です。が、時間が早いので・・・

Img_6279
刺身食います泡盛?みます。

Img_6282
出し巻玉子に

Img_6283
焼きトウモロコシ。9時を回ったので出発進行。

Img_6284
安里駅⇒美栄橋駅⇒タクシー⇒LIVE BAR GANG(夫婦橋近く)

Img_6289
セッションしつつサウンドチェック。ドラムの状態も幸順さんと交互に確認。

Img_6290
儀間氏(Gr)&松島さんご夫妻。何故かこの後、天麩羅が死ぬほど食いたくなり放浪。

Img_6293
「時」に流れ着き、「天麩羅は売り切れです」とか言われて泣きながら「ゆで卵&ポン酒」

Img_6294
嘉数専務理事と仕事以外の話。

とりとめのない夜でした。

よんでくれてありがとうね~。


偉そうに見えるが・・・

2014-02-15 08:46:48 | ブログ

 TVの公開討論会で日韓の歴史認識をめぐり議論は白熱し若い学生が発言する。細かい意見は聞き逃したが、映画監督の雀か崔みたいな名前の大人が、「それは違う・・・うんぬんで最後にあなたには歴史を語る資格なし!」と一括。一見正論のようであるががこれ、要するに言論封殺であり、お前は間違っとるから黙れと言う事ですね。馬鹿か、こいつは。いかなる経緯でこの若者(学生)が本人の歴史認識を得たか、結論を導き出したか、は知らないが上から目線で「自分の意見と違うから黙れはコミニュケーションブレイクダウン(BYツェツペリン)なのでゲロゲロ。

 さらにたちの悪い事に周りの大人が優しく「それを言っちゃあお終いよ」と諭してあげるが、屁理屈を付けておのれの発言の正当化を繰り返すのみは見苦しい。素直に謝って建設的議論に戻ればいいのにね。面子にこだわる糞爺にはなりたくないね。と、朝から嫌な動画を見て怒りが収まらず。折角の金も台無し。昨日のバレンタインディシャンパン(正確には発泡酒)など思いだして憂さ晴らし。

Img_6270
Img_6271
Img_6272
タイ風春雨サラダ

Img_6274
牡蠣の中華風茶碗蒸し

Img_6276
嗚呼、打ち上げボロボロに捕まってしまい幸せ。

よんでくれてありかとうございます。


余所行きで殿様JAZZ

2014-02-14 09:25:23 | ブログ

 県芸の定成、宇佐美両教授が仕掛け人となり、JAZZ公演会が行われ、サポートメンバーにやさぐれミュージシャンの岩崎ブンちゃん、たっちゅー師匠が抜擢されたので拝見します。

Img_6251
ちっちゃいおじさん(2)は余興で登場

Img_6253
このコンサートの意義、目的など丁寧に説明する定成先生。いつも思うが殿様の雰囲気をお持ちです。殿様JAZZ。わはは。

Img_6254
一部はコンボでJAZZの醍醐味のソロ、アドリブ、掛け合いなどを聞かせます。カマンタ(Pr)、たっちゅー(Bass)、ブンちゃん(Sax)はM’sで演奏仲間。全員スーツなので

余所行きJAZZ。わはは。

Img_6255
煙草の吸いすぎで息が上がりました~。と非教育的発言のぶんちゃんに苦笑い。その後も意味不明な発言でJAZZマンらしいね。

Img_6256
偶然会いました。ステーブおぢちゃん。人相の悪い爺ふたり。

Img_6257
2部はフルバンドで。名曲を演奏。

Img_6258
演奏中2回も「ベースの音量上げなさい」と指揮者の宇佐美先生に指示され、慌てるたっちゅー師匠。

Img_6259
ミュートを効かせたトランペットのソロ(女性)が好いね。

Img_6261
親切丁寧、時々バンドの演奏を聞かせながらのJAZZ講座中の宇佐美先生は指揮者でした。定成=殿様ということは、宇佐美=太めの足軽かもね。宇佐美先生御免なさい。

Img_6264
鮭とほうれん草のグラタン。首里からワープしてGET。

Img_6266
牡蠣とキノコのアヒ―ジョ(末広)

Img_6267
生ハム&梨(栄町ラボ)。祥子ちゃんが一人で呑んでました。

Img_6268
ばったり会った「こじゃっち画伯」。ステーブさんの真似しつつ「宇佐美先生が打ち上げで、すでに栄町で呑んでいる」との事。宇佐美先生、出番が終わったら速攻で会場を後にしたのかね~?。まあ、打ち上げの為にライブやるようなものだから気持ちは十分に解ります。うふふ。

Img_6269
右=末広ママ有津殿実家より届きし「ごまだれ」を私が頂きました。感謝。

左=高級ココアらしい。

よんでくれてありがとうございます。


体調不良なのに行動は同じアホ

2014-02-13 10:00:40 | ブログ

 先週末の宴会2本での暴飲暴食+昼酒などで身体がへばり大人しくします今週は。などと堅く誓い、ダメージの原因、基地外先輩方のゲレンゲレンオーラから健全(?)な世界への生還は大人酒にてしみじみとすればヨロシイと三夜連続の隠居酒。

 疲れて居るのなら自宅にて御茶でも飲みながらのほほんTVエロエロAVなど薄ら鑑賞がBESTじゃあないかい?と自問するも行動は同じなアホ。でも、オートマチック居酒屋訪問にてマンネリも気楽でいいね。

Img_6245
レモン汁で食いますか?いえいえポン酢には勝てません。

Img_6246
柚子胡椒の餡を絡めて熱々にてホクホク。

Img_6247
鉄火場(博打場)にて食されていたらしいですね。

Img_6248
LOVE&DESIREのBaSS里ちゃん。最近売れっ子になり「お金に目が眩んでいる」らしい。そろそろ活動再開しましょうね。MARIOさん、里ちゃん。(後ろの苦笑いマチ子付き)

栄町ラボにてヤギ隊長から「ダーナが厳しくて心配」との情報ありました。最近閉店が多くて心配していた矢先の話は気になりますね。

よんでくれてありがとうございます。