LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

月曜日なのに日曜日みたいな・・・

2016-03-22 08:57:30 | 日記

振替休日は調子が狂いますね。遊びまくった週末(石垣勝冶ライブ・はちさん会)からの穏やかな休日になるはずが、我が家では日曜日反省会・・・

まあ、頷き、合いの手で心ここに非ずの「私は貝になりたい」作戦で乗り切ります。わはは、そしたら「あんた、聞いてるの?」とか言われてあわわ~

刺身酢味噌500円・牛タン焼き600円

お馴染み「化け猫同居人のあら煮消失ショー」を見て・・・早目のお帰り、家飲み、そして、早寝・・・健全な生活でした。

沖縄史 ドイツ皇帝博愛記念碑建立 1876年 たしかドイツの遭難船を救助したって話だったと思います。当時、難破船の救助は博愛精神の現われ、うちなんちゅーって、優しいねの部分と「チャンと救助して返さないと(たとえば殺すとかすると)外国の列強に、いちゃもん付けられて侵略の口実になりかねなかったのでデリケートな判断が求められていたのもありますね。

よんでくれてありがとうございます。

あなたの今週が素晴らしい日々になりますように!

 


大戸屋でお昼を頂きます。

2016-03-21 13:17:25 | 日記

 前日の疲れも無く、息子を職場まで送ります。今日は春分の日の振り替え休日です。夫婦でのんびりと過ごしましょう。

大戸屋では鯖塩焼きと大戸屋ランチを注文して、夫婦で分け合ってお食事を楽しみます。

ふたりで1517円。お得に思えますね。それにしても、鯖は、刺身、〆、塩焼き、味噌煮ととんな料理の仕方でも美味しく頂けますね。ある意味鮪より優れているのかもしれないと思います。

 お食事の後は一階のトイザラスで孫の小物、玩具など見て過し、生協のスーパーで食材、日用品など購入します。

お魚、刺身、鰻、とか見ては旨そうだな~と感じていました。

よんでくれてありがとうございます。

 


街は暴走し、はちさん会は翻弄される(あるいはオカルト)

2016-03-21 08:09:32 | 日記

豚々ジャッキーロース1100円。と全色本店の天婦羅盛り合わせ。とんかつって豚肉にパンの細切れを纏わせ油で揚げて、ご飯と食うのだから不思議。パンにも挟むしね。

はちさん会・定例会 日時 平成28年3月20日 時 午後6時 会場 栄町全色本店2階 参加者 会員5名 ゲスト小川洋一

本日のテーマ (1)東北地方(恐山)のイタコと沖縄のユタの民俗学的相違、あるいは類似性。カウンセリング効果について。

          報告者 安田ももちゃん「私のイタコ体験」 ハチ公「電話によるユタの判断」

          (2)オトモダチ方面の動向報告、分析(3)愛と死について(朝の珈琲ありがとうね)

          ゲストの小川氏は「へ~そうなの、凄いな~」など相槌担当で盛り上げてくれました。ど~も。

はちさん会は秘密結社なので会の内容は非公開とします。知りたい人は個人的に聞いてね。

内容が広範囲なので3時間超過の会となりました。へろへろです。

たらの芽の天婦羅・ぽっぽ焼き。全員が笑った、さつまいもピザ(予想ではピザ生地の上に芋が乗っている)原物は芋の上に具が乗っていた。

本日の特別サプライ ももちゃん、ハッピーバースディ。

何回目のパーリーか数え切れないらしい。まあ、おめでとうございます。

好例の間違い探し。2次会に向かいましょう。

全色本店カウンター全員若い女子。栄町が暴走する。どの店も満席だらけ。一番餃子屋=座れないし餃子全て売り切れ。ボトルネック=ホールズ&多田葉子のライブで満席。とりあえず、MOON HOPに駆け込み「渡辺りえ」さん待ち。あ、すぐ来たね。ゲスト小川さんはBS視聴で帰宅。

おとん別館で3次会開始。こちらにも誕生日の人居ますね。ここで解散。天井桟敷までたどり着いた人もいるようですが・・・

おやすみなさい・・・・でした。

よんでくれてありがとうございます。

 

 


石垣勝治に会う

2016-03-20 07:04:07 | 日記

福岡土産で旨い肴がある、おとんへ。

はてなマークで頭が一杯。

おきうと250円。磯の香りがしますね。すぼまき300円。出し巻玉子にしか見えませんが鯵の関連です。

ミンチ天300円。ミンチだけど肉無しで原料は・・・秘密です。

おとん、くでみ、同居人、ハチ公の4人は食い物話、アッポ女、冷凍おばちゃんなどで笑いつつ、久しぶりに来沖する「はまちゃん先生」を待つ(結果は時間切れ)会えずじまい。西銘さん、「仕事が忙しすぎてボロボロに疲れているがハイテンションで飲まずにいられない」と来店。気持ちわかりますね。

LIVEの為ボトルネックに移動。

初めて会ったのは35年ぐらい前。ブルース小僧、那覇のライブハウスに乱入し、わしが対戦し、それ以来のオトモダチ。お互いの人生の色々知っています。

LIVE初まり、応援の堀内加奈子(歌手&三線)もコザから到着。ももちゃんとは仲良し。勝治とは「どこかの離島で加奈子の砂まみれの足の指を勝治が吸って以来のオトモダチ」との事。

サポート・カワミツマコト(Ky)・ペギー(Gr)

飛び入り・ハープのおにいさん・ハチ公(Pr)

前半が楽しいので生活の柄から小型ジャンベを借りて、後半から乱入しました。勝治さんと音を出すのは何年振りかしら。楽しい夜でした。

皆様に感謝。

よんでくれてありがとうございます。ぺこり。

 

 


うふふ、初めてよ・・・

2016-03-19 14:03:15 | 日記

また、下ネタか、と思われた読者諸氏には謝罪申し上げます(まあ、思う方が自然ですね。特にこのブログは)けけけ。

ソリアーノでのカップルの女子が××だったので、ご報告。初めてのソリアーノらしく彼氏が色々と気を使って説明し、最初の一杯、貴夫君が「提供まで時間がかかりますので、次を待たずにお召し上がりください」といつものセリフ。女子3秒ぐらい考えて「すぐ飲めって事ね」と下品に返す。彼女が一口飲んだ後、彼氏「ヒューガルデン飲んだことある?」。普通に頭が好い人は「今、初めて飲んだ」とか機転を利かせて答えるはずだと聞き耳立てれば「飲んだこと無い、うふふ」と言い切り、わしは(ボケが~今飲んだジャン)と心の中で突っ込む。すると女「ヒューガルデンって外国のビールみたいね」わしは心の中でずっこける。(実際にやりそうになった)なぜ、変なのか見ていると、女、積極的に、明日は休み、今日はガチで飲もうねとか見え見えの誘惑モード。多分、可愛く見せようとしても地がでてしまうので変な空気になったんでしょうね。(お客さんは、このカップルとわしだけなので個人を特定されないから書きました)

老舗「川の井」と新しい「全色本店」どちらも栄町の顔。

うりずんあんで平和な時間。路上喫煙でマリリンに会う。

何故かうりずんあんの前で「結婚式プロモーション用の写真撮影」

一夜明け、発熱孫っち1号(孫っち2号はぴんぴん)の通院の為、石嶺方面へ。石嶺三差路でバスが立ち往生。あれって見ているとパトカーサイレンけたたましく登場し、警官2名走ってバスの方へ。運転手と会話する様子が見え、その後バスは発車する。現場では、わしと同年代の爺が警官に抗議している様子。声が聞こえないので推理します。(1)バスに轢かれそうになった爺が通報した(2)乗客であった爺が運転手に文句を言って安全運転に支障がでて危険と判断した運転手が通報し、爺を下車させ警察官に引き渡した。真相は不明です。

発熱孫っちは帰宅。夫婦だけではま寿司。1番席。はまぐりのラーメン380円(税別)はまぐり&スープが上品で美味い。麺は普通でした。

よんでくれてありがとうございます。

 

 

 


香港の飯が合わないねBY義貴

2016-03-18 10:09:26 | 日記

あれ?そうなのかい。まあ、わしゃ行ったことないので反論できませんね。悔しいです。全色本店では外遊で経験を積んだ(はず)3名がさらに美味い肴を提供するであろうと期待します。

鮪山掛け290円。やはり魚が食いたいよね。ところが2品目はササミステック200円。タルタルかチリソース。お好みで食える気配りが嬉しいですね。

コンビーフせんべいは止めた方がいいかも。肉巻は旨い。

定番の出汁巻き玉子は人気有り〼。

小川さん、梯子酒からの全色。3人で新しい店の情報交換、映画メッセージの評論など。わしの顔が黒いのは不健康だからではありません。

よんでくれてありがとうございます。

あ~頭にくるスミダ。米韓の鬼畜どもこれ見よがしに演習などかましやがって許せないアルミダ。こちらも負けずにポテドン、ノドン、ウドンなんでもいいからミサイルポン日海方面に発射ゴスミダ。無慈悲な攻撃ア~リランよ~けけけ。

周りから見ればお隣近所が気に食わないからって唾を吐きまくる基地外にしか見えません。笑えることに、そうすれば「御免なさいね、これ使ってくださいネ」とお金、物資、その他いろいろ貰えると思っている事。あ、待てよ、戦後からこっち、その外交で成功して味を占めた実績ありますね。う~周辺の皆様の飼い殺しOR甘やかしが今の3代目僕チンを生み出したかも。

人のふり見てわがふり直せ・・・てか?

お疲れ様。良い週末を・・・

 


悲しい夢(もしくは肉好きJAZZ)

2016-03-17 09:43:56 | 日記

華やかな校庭では生徒たちが卒業を祝っている。わしも高校生で、ああ学生服がキツイねとか思いながら、体育館で行われているお祝いの行事のフォークダンスをぼんやりと見ている。すると同級生の小池栄子が「ハチ君、踊ろうよ」と誘う。(注)最近の夢で小池栄子がよく出るのは彼女の舞台女優としての素晴らしさに感服しているからであり(建前)、けっして巨乳が理由ではない(本音)

フォークダンスではあるが何故か体を密着させ彼女の胸の感触がたまらない。踊りながら「栄子、ずっと好きだったんだ、これから付き合わない?卒業まで、あと1年と少しあるから」と思い切って告る。

牛タン&チーズレバー。肉がマイブームです。うひひ。

「何言っているの?ハチ君、私達3年生じゃあないの、卒業まであとひと月もないよ、そしたら私達お互い違う道に進むから、もう会えない」

嗚呼、そうだったね、すっかり勘違いしていた、もうお別れの時、悲しくて落ち込みます。栄子ちゃんもいなくなるし。

軟骨トロトロ煮&ゴーヤーチャンプルー

打ちひしがれて泣いて居ると「ハチ」、と声を掛けられ顔をあげると、体育館にいたはずがここは教会。そして鋭い眼差しでオールバックのロバートデニーロ。彼の手元にはゆで卵があり、机の上のに置いて掌で押しつぶすように殻をむきながら「まだ、見つからない?肝心な事忘れているんじゃあないか?」と聞いてきますが、気になるのは卵を転がす指、爪が尖って獣の爪のようで何かの暗示かしら。

デニーロが薄ら笑いを浮かべ、声に出さず唇の形で「じ・じ・い」と伝えます。その瞬間

「高3どころか、今年還暦だ」と全てを思い出し、もう新しい恋とか青春とか二度と味わえない、自分を見つけて悲しみが止まらない。

なので少しでも若返りを企んでM'sでJAZZ.ドラマー3名中一番・・・音がデカいのはわしでした。わはは。(ぶんちゃんに怒られて反省中)

よんでくれてありがとうございます。

 

 

 


はる坊(普通であることの素晴らしさ)

2016-03-16 09:51:25 | 日記

内装はごくありふれた居酒屋であり、むしろ質素な作りであるが綺麗に掃除されており清潔感がある。椅子は学校用のパイプ椅子で、小振りさに笑ってしまう。向かいの便利屋の喧騒とは薄いプラスチックの透明なドアで隔てられており、こちら側は対照的に静かに飲める。1本1200円の泡盛と(飲みきり、キープ無)ごく普通だが丁寧に焼き上げられた焼き鳥が美味い。

地鶏の丸焼きは火が大きく燃えダイナミック。チーズ包み揚げ350円も定番の肴。

ササミ紫蘇梅200円と美味い「ぼんじり120円(1本)とネギ間140円

丁寧に焼きました。ししゃも3本200円と白菜キムチ300円。

酔いが回るにつれて親戚の悪口で盛り上がる悪人夫婦。あっという間に酔っ払い、撃沈。

本日の妄想(ニュースを見て)

おほほほ~旅行は最高ね、ましてや煩くて面倒な男連れじゃない女二人旅。今日も飲みます飲みました、ホテルでさらに打ち上げね。えっ、酒が無い?しょうもないね~買ってくるからね・・・・う~部屋に戻ったが連れ合いピンポンしても返事無しンw田寝た?じゃあ、フロントに行って訳を話して部屋に入れてもらいましょう・・・・ぐーぐー

WOW !旅は最高ネ、久しぶりの陸、楽しい酒、フレンドリーピーポー、残念なのは女ゲットできなかったこと・・・仕方ありません部屋に帰ってマスターベーションで打ち上げ・・・???????オーマイガッド廊下に美味しそうなガール、神様?目を疑うが現実「オー御嬢さんこんなところで寝てはいけません、オキテ・・はんのう有りませんね、仕方ありません、ワタシの部屋で介抱しましょう。つれこみ、つれこみ、嫌がる気配なし・・・ベットに寝かせます、見ます、ムラムラビレッジあります。少し入れてもいいかも・・・わはは

小さな判断ミスが事件になってしまいましたね。チーン。まあ、酔っていると過ちある〼。ご用心。

よんでくれてありがとうございます。

 


正しい印度カレーの食べ方

2016-03-15 11:59:53 | 日記

まず、新都心、ツタヤ裏の屋台で印度人からバターチキンカレー(辛口)400円を購入します。

ナンはオーブントースターで軽く焼き直します。

ソースはレンジでチン。白い器にうつします。

ラッシーの代りに自宅にあるヨーグルトを添えて、雰囲気を高めましょう。

ラビ・シャンカールのCDがある方はかけましょう。

ナマステとかインシャラ―とかそれらしい単語を発しながら、

印度の神様に感謝しつつ、さあ、どうぞ。

外食すれば800円以上取られますね。

よんでくれてありがとうございます。本日2回目の投稿でした。ぺこり。

 

 


ぷにふに

2016-03-15 09:13:01 | 日記

 オートマジック爺、無意識にソリアーノ、うりずんあん。どの店も自動的にビール、泡盛が出てきます。けけけ。

牛タン500円・ラフテー白餡かけ580円。お値打ち価格ね。

化け猫同居人の「魚のあら煮消失ショー」を見て、お買い物の為早目に帰宅。

甲口さん夫妻と遭遇。ひさしぶりの外歩きだったらしい。(前日はうりずんあん)元気で何よりです。

家飲みであっという間に酔います、寝ます。夢を見ます。

 嗚呼、ここは生まれる前の子宮の世界か、クリーム状な温かな液体に仰向けに体を浮かべ、うっすらと見えるのは白乳色のドームの天井。かすかに聞こえるのはブライアン・イーノの環境音楽と自分の呼吸だけ。どれぐらいの時間が過ぎたか、一瞬なのか永遠なのか、もう、どうでも良いねと、そのまま眠りましょうと意識が途切れがちになった頃、けだるそうな若い女性の声で「ハチさん、それでは治療を行いますね」とアナウンスが有り、照明がさらに薄暗くなり、映画の上映開始を思い出す。

「それでは全身の力を抜いて大きく大の字に両手両足を広げて下さい」と言われああ、ダビンチの人体図だねと理解する。そして治療を待つ。

最初はかすかな液体の揺らぎを感じる。そしてまず背中にトントンと当たる感触、それが徐々に多くなり、まるで小さな無数の指で軽くマッサージを受け、同時に小さく、小さく噛まれるような心地よさが加わる。それが全身に広がり、極楽です~私なんて油断していたら、手足すべての指を同時に何者かにしゃぶられ、うう、と声をあげる。泡風呂の湯女のあの行為を強く感じるが、ここは水面下もしかして人魚?まさかね、など快感にのたうちつつ全身は喜びに満ち溢れる。性的な興奮ではなく生理的に生きものとしての快感に己の一物が鋼の様に硬直し天に向かってそそり立つ喜び、ああ、私は原潜、そしてちんぽは潜望鏡なり、イエロ~サブマリン、わはは歌っちまおうか?ぽんぽこ狸の腹包み。けけけ。

「治療」はさらにパワーアップし刺激も弱いものから徐々に大きな力のマッサージと進んでいき、あまりの心地よさに悶絶&失神。

気が付けばなにやら病室を思わせる白を基調にした生活な室内のベット。そばに立つ男女を見て苦笑い。マッドドクターのチャーリと小池栄子

「君、ドクターフィッシュって知ってるでしょ?、あれは淡水魚の小型種が人間の皮膚の老廃物を食べる習性を利用したものだが、わしは、これをさらにパワーアップした「人為的に教育させた様々な魚類による全身治療」を確立し、たった今、君に被験者になってもらったったのです」

「様々って?」「ああ、鯉とかなまずとか」

「死なす」とベッドから立ち上がったら、お目覚めでした。変な夢ですね。

よんでくれてありがとうございます。ぺこり。