昨日は、映画”アシュラ"を観た。
心を探る作品は、生きとし生きるための軸を教えてくれるから素晴らしい。
ショーンペン作品のイントゥ・ザ・ワイルド(Into the Wild)
を観た時みたいな衝撃があった。
今の年齢だから解る内容かもしれない。
よくもまぁ、こんな過激な内容を小中学生に読ませようとしたものだ。
ちょうど、ベトナム戦争がアメリカ劣勢のまま泥沼化して‥日米安保が表面化してきた1970年前後は、そんな時代背景を表した、リアルな作品が多かった気がする。
今時は、こんな作品はどう受け取れられるのだろう。
僕は、小学生の時には、内容が不気味すぎて、恐くて途中から読まないままになっていた。
映画化されたのを聞いていたので、昨日遂に40年かかって結末を確かめられた気分だ。
たぶん小学校高学年から中学校にかけてだったと思うが、ジョージ秋山の漫画"銭ゲバ""ほら吹きドンドン"が大好きだった。
しかしながら、"アシュラ”だけは内容が不気味すぎて恐くて読めなかったのを覚えている。
★★★★★
心を探る作品は、生きとし生きるための軸を教えてくれるから素晴らしい。
ショーンペン作品のイントゥ・ザ・ワイルド(Into the Wild)
を観た時みたいな衝撃があった。
今の年齢だから解る内容かもしれない。
よくもまぁ、こんな過激な内容を小中学生に読ませようとしたものだ。
ちょうど、ベトナム戦争がアメリカ劣勢のまま泥沼化して‥日米安保が表面化してきた1970年前後は、そんな時代背景を表した、リアルな作品が多かった気がする。
今時は、こんな作品はどう受け取れられるのだろう。
僕は、小学生の時には、内容が不気味すぎて、恐くて途中から読まないままになっていた。
映画化されたのを聞いていたので、昨日遂に40年かかって結末を確かめられた気分だ。
たぶん小学校高学年から中学校にかけてだったと思うが、ジョージ秋山の漫画"銭ゲバ""ほら吹きドンドン"が大好きだった。
しかしながら、"アシュラ”だけは内容が不気味すぎて恐くて読めなかったのを覚えている。
★★★★★