児玉みのり・船山理也子 ガラス展に行ってきました。
ガラス学校同期の二人。
みのりちゃんは、サンドブラストを追求していくうちに、
サンドブラストの生地を自分で作りたい!っと
吹きガラス工房で修業し、窯の作り方を学び、京都に工房を設立しました。
その修行していた吹きガラス工房に、
偶然スタッフ募集でやってきて 再開した理也子ちゃん。
四角というテーマで、それぞれのアプローチなのに、
2人の作品がとっても調和している展示会でした。
私は、2人のパワーにただただ圧倒され、
他にも同期が集まったので、すっごく楽しくなっちゃった。
卒業後に学ぶことの方が多いな~ってつくづく感じた。
9月26日~10月2日
グラスホッパーギャラリー
ガラス学校同期の二人。
みのりちゃんは、サンドブラストを追求していくうちに、
サンドブラストの生地を自分で作りたい!っと
吹きガラス工房で修業し、窯の作り方を学び、京都に工房を設立しました。
その修行していた吹きガラス工房に、
偶然スタッフ募集でやってきて 再開した理也子ちゃん。
四角というテーマで、それぞれのアプローチなのに、
2人の作品がとっても調和している展示会でした。
私は、2人のパワーにただただ圧倒され、
他にも同期が集まったので、すっごく楽しくなっちゃった。

卒業後に学ぶことの方が多いな~ってつくづく感じた。
9月26日~10月2日
グラスホッパーギャラリー