私の軌跡

    毎日元気で過ごせることに感謝!

東北関東大震災

2011-03-14 | Weblog
お見舞い申し上げます。

地震と津波、テレビに釘付け、見ているだけでも恐怖が走る。
家族と奇跡の対面に涙が溢れて、目頭を押さえて嗚咽が・・・
少女が「おかあさ~~~~ん」と叫んでいた。
辛い。

お参り

2011-03-14 | Weblog
悩んで悩んで何度も何度も弟妹と話し合って永代供養しました。
「永代供養しても、お墓参りに来ようね」 妹と約束しました。
両親に 「また来るね」 と言って帰ってきました。
  

シェーグレン症候群

2011-02-28 | Weblog
2007年11月、舌が痛くて耳鼻咽喉科に行った。
「乳頭腫ができている、このままでは舌癌になるから、歯医者で歯を削ってもらいなさい」
慌てて歯医者へ、耳鼻科の先生の言ってみえたことを話すと
「歯を削ることはない」と歯医者さん
「でも、耳鼻科の先生は、削らないと舌癌になるといけないからと言ってみえました」
「削れというから削る」辛かった。
初めて聞いた、乳頭腫、父は胃がんで亡くなっています。
まるでこの世の終わり、娘のことが・・・
大げさなようですが、その時そう思ったのです。
私はけっこう我慢強い方ですが、この時ばかりはへこみました。
口を開けることが出来なくて、食べることも水を飲むことも辛かったのです。
病院で検査してもらうと、シェーグレン症候群と診断されました。
口の中が乾いて、舌を噛んだり、頬の内側を噛み血豆が出来ます。
今朝、娘からで「和田アキ子さんもお母さんと同じ病気で難病らしいよ」
私が飲んでいる薬は、「サラジェン5mg」
毎月1回、ガーゼを噛んで唾液量を測定しています。
2ミリリットル?なくてはいけないところ、0.4~0.6(0.8のときもある)です。
薬を飲んで30分ほどすると、唾液がでてきますがトイレも近くなります。
そのため水分補給はこまめにしています。

乳頭腫は、今も仲良く付き合っています。

雪の日

2011-01-19 | Weblog
こちらは、昨朝(2011.01.18 8:00)撮ったものです。
屋根から綿(雪)が滑り落ちそうです。

そして、今も雪が降っています。
パソコンのデスクトップ画面にあるガジェットの天気予報も雪、ただ今0度、寒い!

月と星

2010-05-18 | Weblog
出先で、まだ明るい空を見ると月と金星がくっきり見える。
急いで携帯電話を取り出しカシャッ。
家に帰ってすぐ、デジカメで撮ってみたがやはり手ぶれで残念!
左 5月16日 19:13        右 5月16日 19:39