数年前、骨密度を測定したことがある。
その時は手で測定(MD法)しました。
結果、私の年齢にしては多かった記憶があります。
今回の測定(DXA法)結果
腰椎L.234 0.531g平方センチメートル
大腿骨L Neck 0.575g平方センチメートル
お医者さんからお薬を飲んだ方がいいと言われました。
どんな薬でも副作用はあると聞きかなり悩みました。
1週間ごとに飲む薬と月1回飲む薬とどちらにしますかと聞かれ
月1回 リカルボン(R)錠50ミリグラム飲むことにしました。
お薬を飲まないで食事や運動(ウォーキング)などで骨(体)を鍛えていく方がいいのでは・・・
このごろ、骨折した個所ではなく背中全体が痛くて辛い、
夜、お布団に横になるのも一苦労だ。
コルセットで固まった筋肉がほぐされているのか?
以前のように活発に動くのは無理でもちゃっちゃと家事ができるようになりたいのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/4b9ed0090087092c13013bc6676bfdd9.jpg)
その時は手で測定(MD法)しました。
結果、私の年齢にしては多かった記憶があります。
今回の測定(DXA法)結果
腰椎L.234 0.531g平方センチメートル
大腿骨L Neck 0.575g平方センチメートル
お医者さんからお薬を飲んだ方がいいと言われました。
どんな薬でも副作用はあると聞きかなり悩みました。
1週間ごとに飲む薬と月1回飲む薬とどちらにしますかと聞かれ
月1回 リカルボン(R)錠50ミリグラム飲むことにしました。
お薬を飲まないで食事や運動(ウォーキング)などで骨(体)を鍛えていく方がいいのでは・・・
このごろ、骨折した個所ではなく背中全体が痛くて辛い、
夜、お布団に横になるのも一苦労だ。
コルセットで固まった筋肉がほぐされているのか?
以前のように活発に動くのは無理でもちゃっちゃと家事ができるようになりたいのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/4b9ed0090087092c13013bc6676bfdd9.jpg)