一昨初冬、娘は忙しい日常の中で
暇を見ては一生懸命編み物をしていました。
何を編んでいるのかと聞くと、家族にプレゼントのカバンを編んでいると言ってました。
私には毛糸の帽子のようにしか見えませんでした。
黒・茶・グレーの3色、毛糸で5つほど編み上がった物を見せてもらった。
毛糸の色に合わせ裏地も揃えてたのだけれど・・・。
一年が過ぎてもプレゼントは届きません。
いよいよ私の出番
「お母さんが作って良ければ私の分だけ頂戴!」(笑)
娘、「そんなこと言わないで全部持ってって作ってよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
「それは無理、私も忙しいから」ということで
二つ、私が仕上げることになりました。
そして昨夜、一つだけ出来上がりました。
ところが失敗、裏地に接着芯は貼らないで作ると聞いていた。
接着芯を貼ったら毛糸のやわらかさが負けてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
娘の言うことを聞いておけばよかった。
次は、接着芯は貼らないで作ることにします。(画像の上でクリック)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/46/1c2edfc6cff5beeece849dcfd02f9841.jpg)