私の軌跡

    毎日元気で過ごせることに感謝!

♪嬉しい&プンプン(>_<)

2006-04-21 | Weblog
先日、夫が定年者の送別会で奥様が刺繍をされたポーチを頂いてきました。
ところがそれを見た孫が
「ばぁちゃん、これちょうだい」(ピンク色)
孫に甘いばぁちゃんは
「いいよ、かわいいでしょ」と、
あげてしまいました。
そのことを奥様に話したら、
また下さったのです。(ウグイス色)
昔からよく存じ上げている方ですが、本当に気のいい方で申し訳ないくらい
大切に使わせてもらいます 画像にマウスをあててみて


   下の困っていますで
   何処に○○があるのか?わからなかったとか
   実はこのような写真をお見せするのもなんですが・・・・


   本当に

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
贈り物 ♪ (カンナ)
2006-04-22 12:07:39
お久しぶり毎日何回ものぞいては今日も

してない てどうしたのかしらと心配してました。

可愛いポーチ手作りの嬉しいですね。



もう1つの有難くないオクリモノしかも大量ですね。なんとかしないと

お花が全滅になりますね。
返信する
カンナさんへ (すず)
2006-04-22 19:11:35
私もカンナさんのブログいつも見てました。

sakuraさんのタグ拝借していますがどうしたものか思い悩みながら・・・

そのうちね。



それにしてもカンナさん、きれいな写真で

♪嬉しくなっちゃうなぁ~あ♪

また、楽しませてくださいねします。
返信する
どうして? (カンナ)
2006-04-22 21:02:24
sakuraさんのタグ利用さして貰っていろいろ

勉強しましょうよ仲間の皆さんが、元気ないと淋しいです

待ってます
返信する
♪ふんがい!!??・・・♪ (ドラゴン・ウッド)
2006-04-22 22:32:31
ほんとに困りますね。せっせと掃除するしか仕方ない?。我々もSakuraさんのタグをお借りしてしております。いつも、楽しませていただいてます。Mr.&Ms.ウッド
返信する
う~~んこまるね~ (どたさ)
2006-04-23 00:23:13
すこし昔、成功したことがあります。昔のことで,今の猫にきくかどうか???

なつみかんの皮を細かくきざんで撒く、その上にコショウを多めに撒きます。コショウは2ビンほど撒いたと思います。

これはお花に悪いかもしれませんので、ご注意ください。

たいへんお困りの様子なので、あえて書きましたが、きかなかったらごめんなさい。
返信する
カンナさん、ウッドさんへ (すず)
2006-04-23 00:26:46
ありがとうございます。

元気100倍

頑張ります

返信する
どたささんへ (すず)
2006-04-23 00:30:53
そうなんです。

たぶん1つ枯れてしまいそうです元気がなくなってきて、しおれています。

教えていただいた方法を試してみます。

ありがとうございますです。
返信する
やっぱり女の子o(^-^)o (Luna)
2006-04-23 09:00:53
かわいいポーチには目ざといんですねー



我家も庭の手入れはとーっても悪いですが、

それでも何処かのワルサ猫様の通り道兼トイレに

なってます

バラを剪定した後のトゲトゲ枝を「置いておくと

いいよー」って教えてもらって実行

したことありますが、これは人間様もたーいへん

ってことでダメでしたどーしようもないってのも

癪ですねー。でも仕方ないのかなー 
返信する
Lunaさんへ (すず)
2006-04-24 00:26:42
しかたないね

私も子供の頃、猫を7匹飼ってました。

今思えば、周りは田んぼや海があって○○なんて考えませんでしたが、やはり迷惑をかけていたのでは?

いろいろ本当にいろいろやってみました。

2・3年前、狩の上手い猫がいて、ネズミやトカゲを芝生の上や車庫に持ってくるのです。

トカゲは30匹以上ありました。

車をどけて車庫の掃除をしようとしてわかりました。そのとき、○○も干からびてたり、生生だったり、ここではお話しできないような気味悪いことも

網を張ったり、猫よけの薬(ガーリック?)置いたりしましたが駄目でした。

今は夏みかんの皮とヒイラギ南天の葉を置いています。

今日のいや、昨夕もニャーオ、ニャーオとなくので庭に出てみると5・6匹の猫が四方にちって行きました。

かわいいのですが我が家で飼っている猫ではないわけで・・・諦めます。

コメント、ありがとうございました
返信する

コメントを投稿