- 定年後の生活環境の変化
- 定年を迎えると、次に掲げる事例のように、それまでとは生活環境が大きく変わります。これらの変化への対応は一朝一夕にはできません。今から様々な変化を想定し、家族、特に配偶者と相談してそれらへの対応を考えておくことが大切です。
- 自由に使える時間が増える: 定年後は、通常、拘束されない時間が大幅に増えることになります。
- 収入が減る: 年金が支給されても、定年前に比べると収入は大幅に減ります。自分自身 の健康状態や家族の状況などにもよりますが、これまでの生活水準を落とすのか、それとも新たに就業などによる収入の途を探すのかという選択を迫られることになります。
- 主な活動領域が居住地域になる: 定年後は、自宅周辺の地域が新たな活動の場となることが多いようです。そのため、 地域にいかにスムーズに溶け込めるかということが大切になります。皆さんは居住地域の実情などをご存じですか。
- 家族と接する時間が増える: 自宅にいる時間が増えることにより、定年前まで知らなかった家族の姿や人間関係が否応なく見えてきます。家族の方も、皆さんの在宅時間が増えることにより、困惑することがあるかもしれません。
定年後の生活環境の変化は以上のようなことが考えられますが、「毎日、家にいる」という人もいるでしょうね、となると地元(家の周り)には、口を聞いた方は誰もいない、近所付き合いは奥さん任せ・・・という状況方も多いと聞きます。地元デビューには過去の経歴をひけらかすのではなく一人の人間として付き合うことが大事と思います