護憲+グループ・ごまめのブログ

護憲+・現憲法を守るグループの一人して、今後の社会の状況を戦時を経験した一人として社会を見つめていきたいと思います。

火曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

2009年04月07日 17時19分07秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
09年4月7日 火曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

1・イタリア地震・ロケット・国連(ここからお入り下さい)

2・自民と民主(ここからお入り下さい)


下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。

老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/


自民と民主

2009年04月07日 17時08分47秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
09年4月7日 火曜日 自民と民主

ロケット騒ぎに気を取られていると自民党は、大型補正予算をうちだしていた。

        

近年最大の経済対策
          

テレビに目を向けると
          
          
経団連の御手洗会長もご満悦。
しかし、これは自民党の選挙対策第二段ロケット。第一段はというと庶民の感じるのは、民主小沢ロケットで、小沢代表が清潔だとは思っていないが、選挙を目の前にして問題を表に出すのは異常としか目に映らない。

自民党 着々と 選挙に向け 対策完了。

考えてみよう。

過去半世紀自民党は 選挙が終わり 自民党の得票数は 野党より少なくても
 議席が野党より 少しでも多ければ 民意を得たりと 牙をむいてきた 半世紀の 政治の歴史が 有ったっけ。

国民よ自民党には騙されるな。小泉前首相を崇拝している国民がまだ居るが、日本をガタガタにした張本人は、小泉元総理と竹中平蔵氏の二人だと言うことを忘れるな。

一方
           

          
これを見ると代表ともなると下々党員とは意見を交わしていないんだ。

          
6
テレビに出演する中堅議員の話し振りも奥歯に物が挟まっている感じ。
これでは、自民党より保守的。

本当は選挙前に政界大編成が必要だ。選挙が終わって分裂したら、選挙民を冒涜したことになるからだ。
 
     ♥頑張れ野党☀


イタリア地震・ロケット・国連

2009年04月07日 16時57分56秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
09年4月7日 火曜日 イタリア地震・ロケット・国連

ロケットで日本国中騒いでいる間にイタリアで地震があった。(ここをクリック)
          
考えると、ミサイルは人間が行うものだから解決する手段はいくらでもある。しかし自然現象は防ぐ手段はないから恐い。
遠くに離れていると、被害の少ないことを祈るだけしか手段がないのが辛い。

          
昨日も書いたが、国連決議など拒否権国が二分されている状態では期待するのがおかしい。

          
面白いのは北朝鮮は三か国には予告をしている。よっぽど日本は北に毛嫌いされているのだ。
日本はよっぽど外交音痴の国家なのだ。

面白いのは、何でも日米に反対するロシアと話が一致したのは(ここをクリック)

過去の北朝鮮の行動への安保理の対応
           
国連の対応に忠実に従った国家は?

やっぱり真っ二つ