月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 2009年04月27日 19時13分57秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年4月27日 月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・関西朝日の1頁(ここからお入り下さい) 2・関西朝日の2頁(ここからお入り下さい) 3・TV番組物語(ここからお入り下さい)
TV番組物語 2009年04月27日 18時13分42秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年4月27日 月曜日 TV番組物語 河村隆さんが大勝利 豚がブウブウ・インフルエンザ 国家の制度も国民がそっぽをむき出した証拠だよ 日経新聞関連記事(ここをクリック) 国民年金納付率、最低に 08年度62%前後 目標の8割弱 介護についての警鐘。 清水由貴子さんが介護疲れで自ら命を絶たれた。 40代は一番介護にストレスを感じる年代だという(ここをクリック) 番組に清水由貴子さんと同年代の方が自分の介護について語られているが、表に出してよいやら悪いやら、(ここをクリック) お読みになって下さい。 政治家特に世襲議員は全員に介護を実践してもらいましょう。
関西朝日の2頁 2009年04月27日 18時01分29秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年4月27日 月曜日 関西朝日の2頁 豚と選挙と小沢辞めろ 家庭でできる対策は 地方年選挙結果(ここをクリック) 河村勝てども小沢で勝てたわけではない。(ここをクリック) 総理が海保の観閲式へ 一昔前はこの手の行事は遠慮がちにしていたが、最近は大っぴら。 8800の別れを見つめていた弁護士・湯川久子さん(ここをクリック)
関西朝日の1頁 2009年04月27日 17時54分07秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年4月27日 月曜日 関西朝日の1頁 今日は豚インフルエンザとゴールデンウイークの高速料金・名古屋市長選挙のみ。 豚インフル関係(ここをクリック) 今日の特集記事(ここをクリック) 名古屋市長選挙関係(ここをクリック) 新聞には河村新市長が民主党員だから当選したのでないと書いてかるが、当たりだろう。彼の過去の政治姿勢が彼を当選させたのだ。 此れからの政令指定都市は官僚以外で固める必要がある。 花一面(ここをクリック) 天声人語(ここをクリック)