玄関の3つの鍵掛けも、姑が覚えてしまい勝手に開けるようになってしまいました。
私が開けるところをじっと見ていて3つの鍵を覚えたようで、
それでも3つ開けるのに時間がかかるので、音で気づいて事なきを得ています。
ごん太も玄関での私の出入りを見て、こうすれば外へ行けるというのを学習していて、
私が柵をまたいで出て行くのを見て、1回柵を飛び越えたことがありました。
柵と玄関戸の間に入れば簡単に出られるということも学習して、そこで待ち伏せすることも。
最近は玄関戸に両前足を添えて開ける恰好・・・・・あぶない、あぶない。



完全無防備。

さて、今日は午後から病院へ行って足の指のレントゲンを撮ってきます。
ちゃんとくっついてくれたかなぁ。
私が開けるところをじっと見ていて3つの鍵を覚えたようで、
それでも3つ開けるのに時間がかかるので、音で気づいて事なきを得ています。
ごん太も玄関での私の出入りを見て、こうすれば外へ行けるというのを学習していて、
私が柵をまたいで出て行くのを見て、1回柵を飛び越えたことがありました。
柵と玄関戸の間に入れば簡単に出られるということも学習して、そこで待ち伏せすることも。
最近は玄関戸に両前足を添えて開ける恰好・・・・・あぶない、あぶない。



完全無防備。

さて、今日は午後から病院へ行って足の指のレントゲンを撮ってきます。
ちゃんとくっついてくれたかなぁ。