我が家も2人になって、好きなものばかり食卓にあがらないように、
一応 ”まごわやさしい” を心がけて作るようにしているんですよ。
ま=豆(納豆、豆腐、油揚げ等)
ご=ごま(アーモンド、栗、銀杏、ピーナッツ等)
わ=わかめ(昆布、ひじき、もずく等)
や=野菜
さ=魚
し=椎茸(キノコ類)
い=いも
私がこの中で一番難しいなぁと思ってたのは「ごま」
胡麻和えが手っ取り早いんだけれど、毎日だと・・・と思っていたら、
アーモンドやピーナッツもこの部類に入るんですね。
食べる量も少なくなってきているので、なるべくバランスよく食事をしたいと思って、頭の中で呪文のように唱えてます。
もちろん、毎日魚っていう訳にもいきませんけどね。(笑)
アンタ達は毎日同じ食事だね~。
さてと、今日は夕ご飯何にしようかなぁ・・・・・。