空を見上げて 2

2にゃんとの日々

畑の様子

2024-10-25 15:50:40 | つぶやき

今日は玉ねぎと春キャベツを植えました。

隣のビニールトンネルは春キャベツです。

今年は種を撒いて玉ねぎの苗を育てた人で、芽が出なかったり成長が遅かったりと思うように育っていない人が多くて、

今、HCで売ってる玉ねぎの苗の、争奪戦みたいになってます。

私も義姉から「去年の半分くらいしかあげられないかも」と言われて、

毎年200本程植えていたので100本をHC3件回って調達してきました。

 

周りの葉っぱがほとんど食べられて棒だけになってたニンジンに、ふさふさの葉っぱが出てきましたよ。

大根も頑張れ、頑張れ。

白菜。

食用菊の黄色。

もう少しかな。

食用菊のかきのもと。

こちらはまだ蕾が固いですね。

農協さんからお正月用品のカタログが届きました。

もうお正月かぁ。

本当に一年の経つのが早いです。


アレンジ教室の日

2024-10-25 11:28:02 | 

昨日はアレンジ教室の日でした。

毎月第四木曜日がアレンジ教室の日なんだけれど、

12月のアレンジはお正月のアレンジになるようで、豪華なんですって。

前の教室では申し込み制なので、定員になるとそこで打ち切り。

なので行きたくてもなかなか行けない・・・という状況でしたが、

ここではメンバーが決まっているので漏れるということはなく、申し込めば出席できる。

楽しみです♪

なかなか先生の教え通りにアレンジすることができず、

毎回先生の手直しにはこんな私でも凹んでしまいますが(笑)、

楽しい時間を持てて幸せだなって思っています。

 

抱っこしてるごん太のところに来て、ちょっかいを出すはな。

ここでお互い猫パンチの応酬してました。

でも、ごん太も譲らず、はなが向こうへ行ってしまいましたよ。