空を見上げて 2

2にゃんとの日々

母もチャコも

2022-10-22 08:56:50 | 

チャコがね、昨日、撫でていたらなんだかおかしいの。

腰のあたりを撫でると変な鳴き声で鳴くんですよ。

夜、ベットに入ってきたときも変な鳴き声で鳴いていて、どこか痛いんじゃないかと思っていたんだけれど、

今朝抱っこしてみたら、どーも右側の足が痛そうで、触ると痛いから触らないでよ~っていう鳴き声。

病院へ連れていこうか、それともちょっと様子をみるか。

今日は土曜日だし。

さて、どうしようかなぁ・・・。

 

実家の母の体調もすこぶる悪くてね。

話を聞いてあげれば少しは気が楽になるのかもしれないけれど、後ろ向きなことしか言わないから私もめげてくる。

優しい言葉をかけても「そうだね」ってこともなく、思い込みが激しいから自分で自分を苦しめてる。

不安なんだろうけれど、私ではどうしてみようもなく、かかりつけ医も母を持て余してるような感じだし。(笑)

なので少し大きな病院で見てもらうことにしました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (rara)
2022-10-22 10:42:33
お母様のお具合、大丈夫ですか。
どこか身体を悪くされたりとなると、
どうしても気持ちが憂鬱になったりしますよね、
ご高齢となりますと、あっちこっちが悪くなるみたいですので、
なおさらなのではと思います。
早く具合良くなられるといいです。

チャコちゃん、お足が痛いのですか。
それは大変ですね。
痛みが早く取れますように~!

ゆーたさんも大変だと思いますが、
お身体に気をつけてどうぞご自愛くださいませ、です。
返信する
ごめんなさい~ (rara)
2022-10-22 10:44:00
2回も入れてしまいましたです~。
すみませんです~m(__)m。
返信する
Unknown (rara)
2022-10-22 10:44:42
度々すみませんです。
削除お願いします~。
返信する
Unknown (ゆり)
2022-10-22 13:18:34
チャコちゃん大病になる前に病院行ったほうがいいと私は思います
猫でも関節痛になったり腰痛になったりがありますので・・・
私はおかしいと思ったら数時間だけ様子見してすぐ通院しています
診てもらったほうが安心しますので
返信する
Unknown (とまと)
2022-10-22 17:58:51
ゆーたさん。
今日も1日お疲れさまでした。

お母さんとチャコちゃん、心配ですね。
私の母も、どちらかというと思い込みが激しい方です^^;;
体調の悪い時は、特にそういう事が多いので
ゆーたさんの気持ち、私なりにわかります。

お母さんもチャコちゃんも
体調が良くなりますように。。
返信する
raraさん (ゆーた)
2022-10-23 10:27:56
どこかひとつでも具合の悪いところがあると、思うように動けなかったり気分が乗らなかったりで、
言葉も後ろ向きになっちゃうのは仕方ないかなって思うんだけれど、
会うたびにそうゆう言葉を聞くっていうのはこちらとしてもも結構辛いところがあります。
私が治してあげられるものでもないですからね。
ただ聞いてほしいっていう気持ちもあるのかなと思い、最近は、話を聞くっていうスタンスでいます。

チャコの足もどうしたのか・・・。
階段も降りてくるしベットにも上がってきて、ずっと寝てばかりいるってこともないんだけれど、
寝ていて寝返りを打つときに痛いのか、声を出します。
それでも食べているので、そこのところはちょっとホッとしています。
返信する
ゆりさん (ゆーた)
2022-10-23 10:47:32
昨日は連れて行けなかったので、月曜日に連れていこうかな、とは思っています。
いつも元気にまとわりついてたチャコがおとなしいと寂しいです。
それでも、朝方になってからかな、ベットに上がってきて、
喉をゴロゴロさせながら少しの間一緒に寝てくれたので、なんだか安心しました。
いつも一緒に寝ている猫が来てくれないと、私眠れないのよ~。
何回もトイレに起きてしまいましたよ。(笑)
返信する
とまとさん (ゆーた)
2022-10-23 11:03:37
母は、間違ったことはしてないし言わないしきちんとしている人なんだけれど、
それゆえに、思い込みの激しさは年をとって尚更強くなったように思います。
あと、考えてもしょうがないことをくよくよずっと考えてることもね。
かかりつけ医の先生からも「気楽に生きなさい」ってずっと言われ続けているんだけれど、
まぁ、性格ですもんね、そう簡単にはできませんね。(笑)
最近、認知症も軽く発症したのかなと思えることが多くなってきて、
そこんところも、ちょっと大変になってきている時期なのかな・・・と感じています。
返信する

コメントを投稿